|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/20 15:59,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
*15:59JST 東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
非鉄金属が下落率トップ。そのほかその他製品、情報・通信業、機械、電気機器なども下落。一方、水産・農林業が上昇率トップ。そのほか食料品、陸運業、鉱業、倉庫・運輸関連業なども上昇。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 水産・農林業 / 638.07 / 1.64
2. 食料品 / 2,425.22 / 1.35
3. 陸運業 / 2,328.72 / 0.95
4. 鉱業 / 697.18 / 0.86
5. 倉庫・運輸関連業 / 4,310.98 / 0.58
6. 建設業 / 2,269.66 / 0.56
7. 海運業 / 1,846.55 / 0.49
8. 鉄鋼 / 727.22 / 0.47
9. 保険業 / 3,093.08 / 0.47
10. 不動産業 / 2,365.61 / 0.42
11. パルプ・紙 / 568.96 / 0.40
12. 輸送用機器 / 4,679.64 / 0.38
13. 銀行業 / 445.13 / 0.37
14. 小売業 / 2,199.3 / 0.24
15. ゴム製品 / 5,114.93 / 0.20
16. 電力・ガス業 / 605.64 / 0.19
17. 医薬品 / 3,630.72 / 0.10
18. 石油・石炭製品 / 1,980.84 / 0.08
19. 化学工業 / 2,482.44 / -0.11
20. 空運業 / 251. / -0.12
21. 金属製品 / 1,619.96 / -0.28
22. サービス業 / 3,346.62 / -0.31
23. 卸売業 / 4,218.16 / -0.35
24. 繊維業 / 816.33 / -0.47
25. ガラス・土石製品 / 1,488.99 / -0.76
26. その他金融業 / 1,144.09 / -0.92
27. 精密機器 / 11,584.55 / -1.16
28. 証券業 / 735.13 / -1.38
29. 電気機器 / 5,209.43 / -1.56
30. 機械 / 3,871.29 / -1.96
31. 情報・通信業 / 7,546.17 / -2.00
32. その他製品 / 7,892.89 / -2.27
33. 非鉄金属 / 2,250.82 / -3.02
《CS》
記事一覧
2025/08/25 18:17:欧州為替:ドル・円は小動き、ややドル売り
2025/08/25 18:15:日経平均テクニカル:続伸、連日の5日線割れ
2025/08/25 18:01:25日の香港市場概況: ハンセン1.9%高で続伸、不動産セクターに買い
2025/08/25 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、目先の経済指標をにらみドル売り後退
2025/08/25 17:16:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は失速
2025/08/25 17:07:東証グロ−ス指数は反発、相対的に主力市場よりも強さ意識
2025/08/25 17:05:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGとリクルートHDの2銘柄で約147円押し上げ
2025/08/25 16:50:25日の中国本土市場概況: 上海総合1.5%高で4日続伸、不動産株に買い
2025/08/25 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感が緩和
2025/08/25 16:34:買い一巡後はこう着感の強い相場展開【クロージング】
2025/08/25 16:32:東京為替:ドル・円は小動き、ドル売り後退
2025/08/25 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:上値は重いものの5日ぶりに反発
2025/08/25 16:28:インフレ持続で10月以降の米政策金利について予断を持つことは難しくなり
2025/08/25 16:23:いちご---連結子会社によるレジデンス10物件の資産譲渡を決定
2025/08/25 16:22:日経平均は続伸、買い一巡後は上げ幅縮小
2025/08/25 16:05:豊和工、ピクセルCZ、芝浦機など
2025/08/25 15:55:新興市場銘柄ダイジェスト:和心は急落、ピアズがストップ高
2025/08/25 15:51:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/08/25 15:44:8月25日本国債市場:債券先物は137円50銭で取引終了
2025/08/25 15:40:米国株見通し:伸び悩みか、過度な利下げ期待は後退
|