|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/25 17:25,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は切り返し、夕方にかけて強含み
*17:25JST 東京為替:ドル・円は切り返し、夕方にかけて強含み
25日の東京市場でドル・円は切り返し。寄付きからドルの買戻し主導で正午前に147円半ばへ浮上。午後は日経平均株価の下げ幅拡大で円買いに振れ、146円82銭まで弱含む場面もあった。ただ、夕方にかけてドル買い再開で、147円79銭まで上値を伸ばした。
・ユ-ロ・円は172円49銭から173円58銭まで上昇。
・ユ-ロ・ドルは1.1734ドルから1.1760ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値41,760.58円、高値41,773.70円、安値41,389.79円、終値41,456.23円(前日比370.11円安)
・17時時点:ドル・円147円70-80銭、ユ-ロ・円173円50-60銭
【要人発言】
・ウォーシュ元FRB理事
「大統領からFRB議長に指名されれば光栄」
【経済指標】
・日・7月東京都区部消費者物価コア指数:前年比+2.9%(予想:+3.0%、6月:+3.1%)
・英・6月小売売上高:前月比+1.2%(予想:+1.2%、5月:-2.8%→-2.9%)
・独・7月IFO企業景況感指数:88.6(予想:89.1、6月:88.4)
《TY》
記事一覧
2025/07/26 17:00:株ブロガー・さなさえ:日米交渉の合意で株価急騰!注目のテーマ株と個別株を狙ってます♪【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/26 15:59:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC、日銀金融政策決定会合、米雇用統計
2025/07/26 14:19:国内外の注目経済指標:日米の政策金利は据え置き予想
2025/07/26 14:18:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、日米中銀の政策金利据え置きで
2025/07/26 14:15:新興市場見通し:決算など個別の材料を手掛かりとした選別物色が続く見通し
2025/07/26 14:12:米国株式市場見通し:EUとの通商交渉の行方、FOMCなど注目材料多い
2025/07/26 14:10:国内株式市場見通し:日米金融政策会合、国内外主要企業の決算発表、国内政局など注目イベント多い
2025/07/26 14:01:国内株式市場見通し:日米金融政策会合、国内外主要企業の決算発表、国内政局など注目イベント多い
2025/07/26 13:59:新興市場見通し:決算など個別の材料を手掛かりとした選別物色が続く見通し
2025/07/26 13:58:米国株式市場見通し:EUとの通商交渉の行方、FOMCなど注目材料多い
2025/07/26 13:56:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日英金利差の段階的な縮小観測は後退
2025/07/26 13:52:豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪追加利下げの可能性残る
2025/07/26 13:50:ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、欧米貿易協議合意への期待残る
2025/07/26 13:49:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、日米中銀の政策金利据え置きで
2025/07/26 13:47:国内外の注目経済指標:日米の政策金利は据え置き予想
2025/07/26 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【注目の個別株】個人投資家が活発化する決算期には押し目買い戦略【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/26 08:08:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円〜
2025/07/26 08:02:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和
2025/07/26 07:47:米国株式市場は上昇、関税懸念が緩和(25日)
2025/07/26 07:35:25日のNY市場は上昇
|