トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/12 05:16, 提供元: フィスコ

高島---1Qは2ケタ増益、産業資材セグメントが2ケタ増益に

*05:16JST 高島---1Qは2ケタ増益、産業資材セグメントが2ケタ増益に
高島<8007>は7日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比10.8%減の215.97億円、営業利益が同21.8%増の4.69億円、経常利益が同59.4%増の5.73億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同109.8%増の3.89億円となった。

建材セグメントの売上高は140.80億円(同14.0%減)、セグメント利益は3.97億円(同7.8%減)となった。非住宅分野は、前期に比べ小規模案件の割合が高かったことに加え、業界全体の工期遅延傾向の影響も受け、減
収となった。住宅分野も着工戸数の減少により減収となった。再生可能エネルギー資材分野は、住宅向け蓄電池販売が好調に推移し、増収となった。セグメント利益は、セグメント売上の減少に加え、組織再編に伴う営業活動費用が増加したことにより減益となった。

産業資材セグメントの売上高は39.90億円(同7.5%減)、セグメント利益は2.49億円(同82.0%増)となった。樹脂関連資材分野は、自動車関連や電子機器・精密機器関連の部材・物流資材の受注拡大に加え、アミューズメント関連でリサイクル樹脂製品の新規受注を獲得し、増収となった。繊維関連資材分野は、産業用機能性繊維において資材・製品販売が拡大した一方で、アパレル事業において「選択と集中」を進め、いくつかの事業を縮小したことにより減収となった。セグメント利益は、連結子会社の生産機能活用による工場稼働率の向上が、利益拡大に大きく寄与し増益となった。

電子・デバイスセグメントの売上高は35.39億円(同0.2%増)、セグメント利益は1.36億円(同12.0%減)となった。日本国内の民生電子機器市場は引き続き低調に推移しているが、白物家電市場は概ね前年同期並みの推移となった。デバイス分野は、一部の主要顧客にて電子部品の供給不足の反動で積み上がっていた部品在庫の出荷が進まず、減収となった。一方で、アセンブリ分野は、エアコン関連の受注が昨年比で大幅に拡大し、増収となった。

2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比16.4%増の1,100.00億円、営業利益は同22.1%増の26.00億円、経常利益は同28.4%増の26.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同21.3%増の19.00億円とする期初計画を据え置いている。


《ST》

記事一覧

  • 2025/08/14 00:19:BTC続伸史上最高値に近づく、9月FOMCでの大幅利下げの憶測【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/14 00:20:NY外為:BTC続伸史上最高値に近づく、9月FOMCでの大幅利下げの憶測
  • 2025/08/13 23:37:NY外為:ドル一段安、9月FOMCでの50BP利下げの憶測
  • 2025/08/13 22:21:NY外為:ドル続落、ベッセント米財務長官が9月大幅利下げ可能との考え
  • 2025/08/13 20:10:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル売り後退
  • 2025/08/13 19:25:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ
  • 2025/08/13 19:02:
  • 2025/08/13 18:59:ユニリタ---1Qは増収・2ケタ増益、プロダクトサービスが増収・2ケタ増益に
  • 2025/08/13 18:58:井関農機---2Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正を発表
  • 2025/08/13 18:56:データ・アプリケーション---1Q売上高9.47億円、子会社3社の寄与により大幅に増加
  • 2025/08/13 18:54:データ・アプリケーション---グループ会社メロン、需要予測AI「KISS」正式リリースで販売・発注・生産を最適化
  • 2025/08/13 18:16:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利の低下で
  • 2025/08/13 18:15:日経平均テクニカル: 6日続伸、騰落レシオは2017年来の高水準
  • 2025/08/13 18:03:船場---2Q増収・営業利益、経常利益は大幅増、国内の売上高が順調に推移
  • 2025/08/13 18:01:日本情報クリエイト---2026年6月期の期末配当予想を8円に設定
  • 2025/08/13 18:00:13日の香港市場概況:ハンセン2.6%高で3日続伸、テック指数3.5%上昇
  • 2025/08/13 17:59:日本情報クリエイト---25年6月期は2ケタ増収増益、仲介ソリューションと管理ソリューションがいずれも2ケタ増収
  • 2025/08/13 17:54:メディネット---3Q減収なるも、CDMO事業とバリューチェーン事業の売上高は伸長
  • 2025/08/13 17:51:FCE---3Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
  • 2025/08/13 17:49:FCE---2025年9月期業績予想を上方修正、期末配当を7.50円に増配