トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/07 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2内海造船、日本精鉱、フォースタなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2内海造船、日本精鉱、フォースタなど
銘柄名<コード>6日終値⇒前日比
カナデビア<7004> 1010 -54
第1四半期は営業赤字決算へ。

メルカリ<4385> 2155 -160
GMV成長率の伸び悩みをマイナス視。

武蔵精密工業<7220> 2995 -155
HSCの出荷予定後ろ倒しなどマイナス視。

ニチコン<6996> 1259 -50
第1四半期は大幅経常減益決算で。

ルネサスエレクトロニクス<6723> 1787 -73
半導体関連株安で上値重い展開に。

ユニ・チャーム<8113> 1033 -1
4-6月期営業利益は市場予想を下回る。

日本マイクロニクス<6871> 5100 -180
半導体関連株安の流れに押される。

リクルートHD<6098> 8334 -385
第1四半期決算ポジティブも米国の雇用情勢悪化に警戒続き。

東京エレクトロン<8035> 21550 -845
米AMDが決算発表で時間外下落となっており。

くら寿司<2695> 4040 -120
7月月次好調も高値圏で出尽くし感優勢。

テクノプロHD<6028> 4876 -101
ブラックストーンによる買収方針伝わるがプレミアム期待値やや低下。

TOWA<6315> 1752 -58
半導体関連は全般さえない動きとなっており。

キッコーマン<2801> 1284 -48
第1四半期営業利益は2ケタ減益に。

レンゴー<3941> 864.4 -33.6
前日は決算後に上昇したが出尽くし感徐々に優勢に。

エムスリー<2413> 1811 -58
決算発表控えて換金売りが優勢の形に。

アクセル<6730> 1138 +150
第1四半期営業益は上期計画を超過。

堀田丸正<8105> 113 +30
暗号資産手掛ける米バックトHD傘下企業の筆頭株主化を引き続き材料視。

兼松エンジ<6402> 1524 +299
通期業績上方修正で増配も発表。

内海造船<7018> 7260 +1000
第1四半期大幅増益決算を評価。

日本精鉱<5729> 10250 +1500
第1四半期好決算評価の動きが継続。

タカキタ<6325> 424 +43
農業機械関連株が幅広く買われる展開に。

鉄人化HD<2404> 639 +62
猛暑背景にカラオケルームの需要増加思惑も。

GMO−FH<7177> 910 +61
上半期最終大幅増益や前年同期比増配で。

不二サッシ<5940> 770 -102
前日は決算発表前に急騰する展開となっていたが。

フォースタ<7089> 2051 +400
第1四半期営業利益が前年同期比2.6倍。

ソフトフロン<2321> 181 +50
「AI データセンター事業」におけるコンサルティング業務を開始。

マイクロ波化学<9227> 566 -51
第1四半期営業損益が2.55億円の赤字。
前年同期の1.94億円の赤字から赤字幅拡大。

BTM<5247> 886 +150
AIエージェントシステム構築でコミュニケーションコストを95%削減。

クラダシ<5884> 554 -66
日本郵便と資本業務提携で前日ストップ高。本日は売り優勢。

FRONTEO<2158> 958 -2
「オルツの不正会計暴いた」として技術系サイトが
経済安保サービス紹介。人気化するも買い一巡後に失速。

Waqoo<4937> 1200 -43
前日人気化するが長い上いひげ・陰線となり手仕舞い売り誘う。

コンヴァノ<6574> 1201 -165
4日高値でひとまず達成感。

イルグルム<3690> 609 -20
第3四半期累計の営業利益が19.9%増で株主優待の一部内容変更を
発表し前日人気化。本日は売り優勢。

デコルテHD<7372> 434 +80
第3四半期累計の営業利益60.3%増。



《HM》

記事一覧

  • 2025/08/07 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、高値圏を維持
  • 2025/08/07 19:51:システムサポートホールディングス---25年6月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/08/07 19:49:システムサポートホールディングス---配当予想の修正(増配)
  • 2025/08/07 19:48:システムサポートホールディングス---中期経営計画ローリング
  • 2025/08/07 19:39:Lib Work---IPライセンス加盟店で全国初の平屋・2階建て併設モデルハウスが兵庫県に完成
  • 2025/08/07 19:38:セキュア---「THE TOKYO TOWERS」の次世代防犯システム計画事例紹介
  • 2025/08/07 19:36:ブロードリーフ---2025年12月期連結業績予想を修正
  • 2025/08/07 19:34:ブロードリーフ---2Qも2ケタ増収・黒字転換、クラウドサービスの売上高が順調に推移
  • 2025/08/07 19:20:欧州為替:ドル・円はじり高、ややドル高基調に
  • 2025/08/07 18:26:欧州為替:ドル・円は小じっかり、147円台に再浮上
  • 2025/08/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、連日「赤三兵」も25日線乖離は上値余地示唆
  • 2025/08/07 18:00:7日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で4日続伸、不動産セクターに買い
  • 2025/08/07 17:37:この記事は削除されました
  • 2025/08/07 17:26:日本はマイナス金利、金が上昇しやすい環境 サンワード証券の陳氏
  • 2025/08/07 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米9月利下げ観測も下値で買戻し
  • 2025/08/07 17:14:東京為替:ドル・円は安値圏、ややドル売り
  • 2025/08/07 17:12:東京為替:ドル・円は軟調、前日海外安値を一時下抜け
  • 2025/08/07 17:01:東証グロ−ス指数は7日続伸、旺盛な物色意欲継続し1000pt台乗せ
  • 2025/08/07 16:59:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続伸、TDKやソフトバンクGが2銘柄で約67円分押し上げ
  • 2025/08/07 16:56:東証業種別ランキング:電力・ガス業が上昇率トップ