|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/04 09:50,
提供元: フィスコ
FJネクストホールディングス---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、不動産開発事業・建設事業が好調に推移
*09:50JST FJネクストホールディングス---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、不動産開発事業・建設事業が好調に推移
FJネクストホールディングス<8935>は1日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比31.8%増の314.94億円、営業利益は同136.4%増の30.22億円、経常利益は同136.1%増の30.01億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同143.4%増の20.57億円となった。
不動産開発事業の売上高は前年同期比31.5%増の278.99億円、セグメント利益は同171.1%増の26.58億円となった。「ガーラ川口グランドステージ(2025年3月竣工)」、「ガーラ・グランディ元住吉(2025年4月竣工)」、「ガーラ・レジデンス桜ヶ丘(2025年9月竣工予定)」などの新築マンションの営業展開に注力するとともに、中古マンションの販売も積極的に行ってきた。当第1四半期における新築マンション売上高は58.03億円(212戸)、中古マンション売上高204.57億円(726戸)、不動産賃貸収入15.03億円、その他収入1.34億円となった。
不動産管理事業の売上高は同2.1%増の10.63億円、セグメント利益は同0.2%増の2.83億円となった。自社グループ開発物件の新規管理受託や外部受注等を進め、賃貸管理戸数は19,585戸、建物管理棟数は373棟(25,332戸)となった。
建設事業の売上高は同68.3%増の22.48億円、セグメント利益は同160.1%増の1.30億円となった。主力のマンション建設は、工事件数の増加により売上、利益ともに前年を上回って推移した。
旅館事業の売上高は同2.5%減の2.73億円、セグメント損失は0.54億円(前年同期は0.39億円の損失)となった。伊豆エリアにおいて、低価格帯の宿へシフトする旅行者の傾向が見られ、運営旅館の客室稼働率は想定を下回った。
その他の売上高は同0.0%減の0.10億円、セグメント利益は同11.3%増の0.05億円となった。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比11.2%増の1,250.00億円、営業利益が同1.2%増の96.00億円、経常利益が同1.5%増の96.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同1.8%増の66.00億円とする期初計画を据え置いている。
《NH》
記事一覧
2025/08/04 20:00:欧州為替:ドル・円はじり安、戻り売りで軟調
2025/08/04 18:17:欧州為替:ドル・円は失速、再び147円台
2025/08/04 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続落、パラボリック陰転
2025/08/04 18:01:4日の香港市場概況: ハンセン0.9%高で5日ぶり反発、半導体セクターに買い
2025/08/04 17:52:明豊エンタープライズ---2025年7月の月次仕入及び販売
2025/08/04 17:51:ミガロホールディングス---えんホールディングスの「エンクレスト博多EXCEED」に「FreeiD」導入
2025/08/04 17:50:True Data---広告用購買データをSMNが提供するデジタルマーケティングサービスに連携開始
2025/08/04 17:41:コカBJH、日東紡、大塚商会など(訂正)
2025/08/04 17:26:東京為替:ドル・円はしっかり、買戻し主導で__NEW_LINE__
2025/08/04 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米9月利下げ観測で戻りは鈍い
2025/08/04 16:55:東証グロ−ス指数は小幅に4日続伸、主力市場よりも強さを見せたが上値は重い
2025/08/04 16:50:雇用情勢は悪化しているものの、米金融当局はインフレ持続を引き続き警戒
2025/08/04 16:50:4日の中国本土市場概況:上海総合0.7%高で3日ぶりに反発、銀行株に買い
2025/08/04 16:46:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約164円押し下げ
2025/08/04 16:39:米雇用環境の悪化を嫌気し大幅続落も40000円は維持【クロージング】
2025/08/04 16:35:日経VI:上昇、株価大幅安で警戒感広がる
2025/08/04 16:30:結城はるみの特選テーマ株!防衛省向け事業を展開している「防衛関連銘柄」をピックアップ
2025/08/04 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:長い下ヒゲを形成し小幅反落
2025/08/04 16:20:東京為替:ドル・円は伸び悩み、高値付近で売り
2025/08/04 16:18:日経平均は続落、一時4万円割れも下げ幅縮小
|