携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月19日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/21 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1 REMIX、サンリオ、クレハなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 REMIX、サンリオ、クレハなど
銘柄名<コード>20日終値⇒前日比
タカトリ<6338> 1578 +61
パワー半導体向けSiC材料切断加工装置(約4億円)受注。

三機サービス<6044> 1198 +49
東証上場10周年記念配当を発表。

Vテク<7717> 3000 +46
外資系証券が目標株価引き上げ。上値は重い。

第一興商<7458> 1572 +26.5
発行済株式数の1.13%上限の自社株買い発表。上値は限定的。

REMIX<3825> 501 +80
太陽光発電所のFIP転事業開始。上値は重い。

東京通信G<7359> 363 +65
株主優待制度導入。

サンリオ<8136> 6654 +570
月末のMSCI組み入れ需要発生も睨み。

クレハ<4023> 3350 +374
配当計画正式発表で利回り妙味が高まる形に。

豊田自動織機<6201> 17940 +1420
買収提案受け入れ方向で調整と伝わる。

エムアップ<3661> 1958 +132
自社株買いの実施を発表している。

古河電気工業<5801> 5699 +384
半導体株高で電線株にも買いが波及。

安川電機<6506> 3422 +164
大和証券では投資判断を格上げ。

SMC<6273> 55290 +2980
大和証券では投資判断「2」に格上げ。

SHIFT<3697> 1539 +62.5
JPモルガン証券では投資判断を格上げ。

フジクラ<5803> 6122 +328
電線株高に加え核融合発電関連の側面も。

マツダ<7261> 915.7 +43.7
関税緩和期待なども反映か、20日は自動車株も堅調推移で。

GMOインターネット<4784> 2910 +129
新年度入り後の急騰株として短期資金の値幅取りの動き引き続き旺盛。

浜松ホトニクス<6965> 1518 +67.5
核融合発電関連としても関心が向かう。

セレス<3696> 1925 +43
暗号資産関連の出遅れとしても意識。

イビデン<4062> 5257 +199
メリルリンチ日本証券では目標株価を引き上げ。

三井倉庫HD<9302> 3685 +140
3Dインベストメントの買い増しを材料視。

gumi<3903> 505 +27
TOKYO GAMES TOKENが海外4取引所に上場決定と。

メドピア<6095> 715 +17
牧氏の大量保有を受けてTOB価格上回る株価推移に。

ソニーグループ<6758> 3777 +167
主力ハイテク株堅調な流れに乗る形か。

PEGASUS<6262> 530 -41
スタンダード市場への移行を発表。

クスリのアオキ<3549> 3308 -227
JPモルガン証券では投資判断を格下げ。

J.フロント リテイリング<3086> 2095.5 -87
大株主への思惑で先週末に急騰の反動強まる。

フジHD<4676> 2910 -252
決算発表受けた19日は安寄り後に切り返したが。





《CS》

記事一覧

  • 2025/05/21 12:00:東京為替:ドル・円は軟調、ドル売りで144円割れ
  • 2025/05/21 11:54:東京為替:ドル・円は144円割れ、ドル売り継続
  • 2025/05/21 11:41:注目銘柄ダイジェスト(前場):グローバルリンク、ブイキューブ、かっこなど
  • 2025/05/21 11:16:セブン銀行---大幅反落、セブンアイ保有株の伊藤忠への売却検討報道で前日は急伸も
  • 2025/05/21 11:11:東京為替:ドル・円は安値圏、下押し圧力続く
  • 2025/05/21 11:08:オープンG Research Memo(8):2025年2月は初配当と自社株買いを実施、資本収益性向上へ
  • 2025/05/21 11:07:オープンG Research Memo(7):ハイパーオートメーション、デジタルBPOの実現に向けた取り組みを強化へ
  • 2025/05/21 11:06:オープンG Research Memo(6):2026年2月期は好調な事業環境を背景とした高成長を期待
  • 2025/05/21 11:05:オープンG Research Memo(5):導入企業数が拡大し、ストック収入が順調に積み上がった
  • 2025/05/21 11:04:オープンG Research Memo(4):事業整理の影響を増収効果で補完、売上・営業利益ともに業績計画を上回って着地
  • 2025/05/21 11:03:オープンG Research Memo(3):RPAの活用によりあらゆる定型業務を自動化、BPO領域の改革も推進
  • 2025/05/21 11:02:オープンG Research Memo(2):デジタル労働力を活用した業務効率化ソリューションを展開
  • 2025/05/21 11:01:オープンG Research Memo(1):RPAを活用したソリューションを展開、2026年2月期は高成長を期待
  • 2025/05/21 10:56:ブイキューブ---大幅反落、今期の営業赤字見通しなどをマイナス視
  • 2025/05/21 10:46:東京為替:ドル・円は下げ一服、節目付近で買戻し
  • 2025/05/21 10:42:グローバルリンク---大幅続落、株式売出実施による目先の需給悪化を警戒で
  • 2025/05/21 10:40:東京海上---大幅続落、修正純利益の減益見通しなどで利食い売り優勢
  • 2025/05/21 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜フィスコ、ネクスGなどがランクイン
  • 2025/05/21 10:29:ソシオネクスト---大幅続伸、中期業績拡大期に入るとして国内証券が格上げ
  • 2025/05/21 10:04:東京為替:ドル・円は軟調、米金利に連動
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/21 12:00:東京為替:ドル・円は軟調、ドル売りで144円割れ
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。