|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/06/27 08:19,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆目先的にリスク回避的なユーロ売り・円買いが抑制される可能性が高い
*08:19JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆目先的にリスク回避的なユーロ売り・円買いが抑制される可能性が高い
ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。その後、0.9536(2022/09/28)まで反落したが、2024年にかけて1.1ドル台まで戻している。ユーロ・円は英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後137円50銭(2018/2/2)まで買われたあと、長期間伸び悩んだが、日欧金利差の拡大や円安・ドル高の進行を受けて175円16銭(2024/7/10)まで上昇。ただ、その後は上げ渋っている。中東情勢の安定化は欧州経済にとって好材料。欧州中央銀行(ECB)による利下げ終了も意識され、目先的にリスク回避的なユーロ売り・円買いが抑制される可能性が高い。
【ユーロ売り要因】
・米国の関税措置
・米長期金利の高止まり
・中東情勢の悪化
【ユーロ買い要因】
・中東情勢の改善
・ECBの金融緩和サイクルは終了との見方
・欧州諸国の財政拡大計画
《CS》
記事一覧
2025/06/27 14:33:キッズスター:上場来高値〜3倍も、「ごっこランド」がアプリ、リアル、海外で展開加速の兆し
2025/06/27 14:25:SDSHD---もみ合い、継続企業の前提に関する注記の記載を解消
2025/06/27 14:24:エプコ---大幅続伸、再エネサービス上振れで業績予想を上方修正
2025/06/27 14:12:イリソ電子---大幅続伸、シティインデックスイレブンスが大株主に浮上
2025/06/27 14:11:福田組:新潟県を地盤として全国展開する総合建設会社、積極投資と安定配当を両立
2025/06/27 14:11:日経平均VIは上昇、株価大幅高だが警戒感は緩和せず
2025/06/27 14:08:日空調 Research Memo(8):数値目標は2026年3月期に営業利益95億円、ROE10.0%以上(2)
2025/06/27 14:07:日空調 Research Memo(7):数値目標は2026年3月期に営業利益95億円、ROE10.0%以上(1)
2025/06/27 14:06:日空調 Research Memo(6):2026年3月期は完成工事高が初めて1,400億円越えの見込み
2025/06/27 14:05:日空調 Research Memo(5):政策保有株式の縮減が進み、自己資本比率は58.6%へ上昇
2025/06/27 14:04:日空調 Research Memo(4):2025年3月期は完成工事高、営業利益以下は過去最高
2025/06/27 14:03:日空調 Research Memo(3):主な分野別は5つ、特に原子力関連の空調に強み
2025/06/27 14:02:日空調 Research Memo(2):空調を主とした建築設備の設計・施工管理の大手
2025/06/27 14:01:日空調 Research Memo(1):2025年3月期は完成工事高が順調に伸長し前期比22.9%の営業増益
2025/06/27 13:58:東京為替:ドル・円は小動き、米インフレ指標にらみ
2025/06/27 13:58:出来高変化率ランキング(13時台)〜クリアル、大黒屋などがランクイン
2025/06/27 13:53:日経平均は572円高、ダウ平均先物堅調で東京市場の株価支援要因に
2025/06/27 13:44:シリコンスタ---反発、西松建設のトンネル3Dデジタルツイン構築をゲームエンジン活用で支援
2025/06/27 13:44:米国株見通し:伸び悩みか、インフレ指標を注視
2025/06/27 13:37:東京為替:ドル・円は底堅い、月末のフローも
|