トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/29 14:51, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜ホギメディ、システムリサなどがランクイン

*14:51JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜ホギメディ、システムリサなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [7月29日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3593> ホギメディ     1396400  248806.9  331.77% 0.0225%
<175A> ウィルスマート   952700  190981.68  230.43% 0.14%
<3845> アイフリーク    1414300  23895.3  230.22% 0.0703%
<3771> システムリサーチ  279900  83145.42  205.52% 0.1007%
<3455> HCM       4409  83849.54  202.1% 0.0017%
<2216> カンロ       678700  174697.06  201.11% 0.0024%
<7356> Retty     1103300  36484.16  200.52% 0.0358%
<6254> 野村マイクロ    6095800  2691376.44  192.74% 0.0559%
<3328> BEENOS    26600  19844.3  182.85% 0%
<5255> モンスターラボ   10444000  636279.66  178.12% 0.1088%
<3459> サムティレジ    7065  139296.14  177.08% 0.001%
<5834> SBIリーシンク  429100  405583.3  174.36% 0.1057%
<3341> 日本調剤      1575100  939369.7  171.02% -0.0044%
<2737> トーメンデバ    66500  77046.4  170.43% -0.0598%
<2971> エスコンJPN   3744  101776.34  167.73% 0.0007%
<2462> ライク       112900  36297.96  167.13% 0.0242%
<7603> マックハウス    6432800  730762.44  164.64% -0.0081%
<1803> 清水建       9463800  3709908.29  164.63% 0.0378%
<3070> ジェリービー    1299700  82878.02  163.07% -0.0188%
<2158> FRONTEO   38844000  8705900.56  152.73% 0.0814%
<7921> TAKARA&C  69600  60276.9  151.19% 0.0542%
<5612> 鋳鉄管       194000  65036.96  149.03% -0.0953%
<290A> Syns      12618300  3299786.68  140.77% -0.1932%
<3468> スターアジア    22463  369071.8  137.02% 0.0016%
<6836> プラットホーム   1921400  897393.84  135.86% 0.1123%
<6961> エンプラス     287300  354089.8  134.15% 0.1637%
<5246> ELEMENTS  5894500  1877367.6  132.07% -0.0052%
<4316> ビーマップ     4528300  848667.4  129.09% -0.0563%
<8957> 東急RE      7122  439329.62  127.76% -0.001%
<6957> 芝浦電子      127500  245619.2  125.35% -0.0082%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/07/30 14:31:トヨタ自---過熱感後退で200日線からのリバウンド
  • 2025/07/30 14:16:東リ:床材・内装材総合メーカー、大規模設備投資で生産性向上、PBR0.6倍台かつ配当利回り5.4%
  • 2025/07/30 14:07:日経平均VIは小幅に上昇、市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/07/30 14:01:トヨクモ---NTTネクシアの国家プロジェクトBPOでkintone活用による業務最適化を実現した事例
  • 2025/07/30 14:01:東京為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
  • 2025/07/30 14:01:出来高変化率ランキング(13時台)〜さくら、シマノなどがランクイン
  • 2025/07/30 13:58:SCSK---大幅続伸、第1四半期営業益は利益率期善で市場予想上振れ
  • 2025/07/30 13:54:日経平均は22円安、積極的な売買は見送りムード
  • 2025/07/30 13:53:リアルゲイト---3Qは2ケタ増収増益、通期計画達成に向けて順調に進捗
  • 2025/07/30 13:52:エクセディ---大幅反発、第1四半期好決算や増配の発表で
  • 2025/07/30 13:50:リアルゲイト---東京都千代田区麹町の物件を販売用不動産への保有目的変更
  • 2025/07/30 13:50:米国株見通し:伸び悩みか、FOMCの政策方針を注視
  • 2025/07/30 13:48:タイミー---鹿児島県垂水市と包括連携協定を締結、地域の労働力確保と多様な働き方支援へ
  • 2025/07/30 13:47:ダイナミックマッププラットフォーム---経済産業省の補助事業としてダイナミックマップの国際標準化事業が採択
  • 2025/07/30 13:47:サスメド---プログラム医療機器調査会において不眠障害用プログラムの製造販売承認事項一部変更の承認を了承
  • 2025/07/30 13:46:タクマ---北広島町の教育機関で卒FIT小水力発電の電力活用を開始
  • 2025/07/30 13:45:ANA---大幅続落、第1四半期上振れも通期予想据え置きなどで出尽くし感先行
  • 2025/07/30 13:40:フジテック---大幅反落、欧州ファンドによるディスカウントTOB発表で
  • 2025/07/30 13:40:コマツ---大幅続落、通期業績の上振れ期待後退で売り優勢の流れ続く
  • 2025/07/30 13:39:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、重要イベントを見極め