トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/29 10:37, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜ホギメディ、ウィルスマートなどがランクイン

*10:37JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜ホギメディ、ウィルスマートなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [7月29日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3593> ホギメディ     1125300  248806.9  318.12% 0.0493%
<175A> ウィルスマート   631700  190981.68  183.36% 0.1521%
<3455> HCM       3001  83849.54  154.66% 0.0017%
<3771> システムリサーチ  184200  83145.42  153.25% 0.0887%
<3328> BEENOS    20400  19844.3  149.86% 0%
<2462> ライク       91100  36297.96  140.35% 0.0292%
<3459> サムティレジ    5132  139296.14  137.08% 0%
<6961> エンプラス     287300  354089.8  134.15% 0.1637%
<7356> Retty     631400  36484.16  130.75% 0.0134%
<2971> エスコンJPN   2675  101776.34  125.69% 0%
<3070> ジェリービー    939000  82878.02  124.34% 0.015%
<5255> モンスターラボ   6284400  636279.66  114.89% 0.0932%
<1629> NF商社卸     4143  105649.202  108.7% -0.0122%
<5612> 鋳鉄管       134600  65036.96  104.01% -0.0947%
<3468> スターアジア    15912  369071.8  94.49% 0.0033%
<7921> TAKARA&C  43200  60276.9  91.92% 0.0496%
<4316> ビーマップ     3199900  848667.4  90.87% -0.0201%
<5290> ベルテクス     72900  98841.34  86.4% 0.0144%
<3193> エターナルホスヒ  186300  273762.1  72.11% -0.0063%
<7732> トプコン      1035700  1491738.08  70.28% 0.0122%
<290A> Syns      7098800  3299786.68  69.98% -0.1891%
<6254> 野村マイクロ    2220100  2691376.44  66.96% 0.0494%
<3234> 森ヒルズ      6801  441918.38  65.6% 0.0021%
<3341> 日本調剤      645100  939369.7  64.93% -0.0073%
<2342> トランスGG    5547000  559006.48  58.08% 0.2233%
<3292> イオンリート    8167  561105.02  54.4% 0.0007%
<5471> 大特鋼       1805800  1088887.168  54.15% 0.0695%
<8871> ゴールドクレ    82500  138672.1  53.47% -0.0405%
<7603> マックハウス    2509500  730762.44  51.22% -0.0061%
<4974> タカラバイオ    451500  211420.98  49.24% 0.0185%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/07/30 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後は下げ止まりか
  • 2025/07/30 07:55:NYの視点:米6月JOLT求人件数は減少、自主的退職者数も年初来最低で労働市場の減速を示唆
  • 2025/07/30 07:44:NY原油:大幅続伸で69.21ドル、ロシアは軍事作戦を継続へ
  • 2025/07/30 07:40:米国株式市場は下落、冴えない決算や関税による成長減速を懸念(29日)
  • 2025/07/30 07:38:NY金:小幅反発で3381.20ドル、ドル高を意識した売りは一巡
  • 2025/07/30 07:37:29日のNY市場は下落
  • 2025/07/30 07:30:前日に動いた銘柄 part2 unbanked、クロップス、ぷらっとホームなど
  • 2025/07/30 07:15:前日に動いた銘柄 part1 SBIリーシング、エンプラス、日本車輌製造など
  • 2025/07/30 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏GDP速報値、米GDP速報値、米FOMCが政策金利発表など
  • 2025/07/30 06:18:NY為替:米JOLT求人は予想を下回る、米長期金利低下でドル買い後退
  • 2025/07/30 05:39:NY株式:NYダウは204ドル安、冴えない決算や関税による成長減速を懸念
  • 2025/07/30 04:00:7月29日のNY為替概況
  • 2025/07/30 03:32:[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
  • 2025/07/30 02:18:NY外為:ドル・円148円半ば、ドルじり安、米7年債入札好調
  • 2025/07/30 00:41:BTCもみ合い、FOMC待ち、イーサリアムETFに資金流入【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/07/30 00:43:NY外為:BTCもみ合い、FOMC待ち、イーサリアムETFに資金流入
  • 2025/07/29 23:21:【市場反応】米7月消費者信頼感指数は予想上回る、米6月JOLT求人件数は減少、ドルまちまち
  • 2025/07/29 22:32:【市場反応】米5月FHFA住宅価格指数/S&P都市住宅価格指数/6月前渡商品貿易収支、ドル一段高
  • 2025/07/29 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、「黒三兵」出現
  • 2025/07/29 18:00:29日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で反落、小米2.6%下落