トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/22 09:54, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(9時台)〜サクサ、グロバルウェなどがランクイン

*09:54JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜サクサ、グロバルウェなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [5月22日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3936> グロバルウェ    9018500  5日平均出来高  301% 0.1925%
<2624> iF225年4   20878  104168.72  256.39% -0.008%
<7623> サンオータス    14700  40816.03  244.97% -0.0012%
<2334> イオレ       1554200  4605.44  168.14% 0.2912%
<2247> iF500H無   278045  358101.98  115.29% -0.0112%
<1346> MXS225    23505  143709.126  91.91% -0.0082%
<218A> リベラウェア    2560900  367374.932  86.51% 0.1307%
<2525> NZAM 225  1812  1380458.84  86.36% -0.0129%
<4985> アース製薬     87500  22882.736  76.47% 0.0288%
<3652> DMP       414700  206276  69.27% 0.0766%
<7760> IMV       278400  565591.4  68.89% 0.0997%
<2841> iFナス100H  38587  255245.08  65.68% -0.0078%
<2330> フォーサイド    368900  31157.662  64.08% 0.0382%
<7177> GMOFHD    259400  34985.58  48.75% 0.0396%
<2568> 上場NSQ     13529  124054.4  48.72% -0.0093%
<6634> ネクスG      4060500  52968.9  47.79% 0.1059%
<3807> フィスコ      6904000  339259.2  44.06% 0.1954%
<3850> NTTDIM    29600  713043.3  43.51% 0.0371%
<1398> SMDAM Jリ  138080  61825.1  42.08% -0.0002%
<3903> gumi      2623300  151659.021  39.67% 0.0841%
<6675> サクサ       102200  760031.46  39.31% -0.1004%
<1367> iFTPXダ    4034  246578  36.23% -0.0076%
<4596> 窪田製薬      251100  103050.45  34.84% -0.0227%
<2003> 日東富士      6000  7514.4  25.07% 0.0296%
<4935> リベルタ      171800  41145.4  25.06% 0.0538%
<2569> 上場NSQヘ    29539  182098.6  23.25% -0.0061%
<1397> SMDAM225  1542  101580.917  15.06% -0.0095%
<1320> iF225年1   25323  47951.17  11.7% -0.0082%
<3696> セレス       541300  876742.836  10.98% 0.0486%
<7361> HCH       9700  823658.36  5.17% -0.0017%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/05/22 15:34:日経平均大引け:前日比313.11円安の36985.87円
  • 2025/05/22 15:16:東京為替:ドル・円は小幅安、ドル売り継続
  • 2025/05/22 15:01:出来高変化率ランキング(14時台)〜グロバルウェ、イオレなどがランクイン
  • 2025/05/22 14:52:日経平均は313円安、米経済指標などに関心
  • 2025/05/22 14:47:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米株安観測は一服
  • 2025/05/22 14:42:サクサ---大幅反落、今期の減益見通しを受けて利食い売りなど優勢に
  • 2025/05/22 14:42:ディーエムソリューションズ---1株23円の剰余金配当を決議
  • 2025/05/22 14:40:日本創発グループ---1Qは2ケタ増収・純利益が大幅増、クリエイティブサービス事業の領域拡大に注力
  • 2025/05/22 14:34:古河電工---大幅反発、前日には中計の進捗説明会を開催
  • 2025/05/22 14:31:リアルゲイト---反発、サイバーエージェントと不動産活用協業を開始
  • 2025/05/22 14:31:城南進学研究社---25年3月期「りんご塾」の教場運営及びライセンス提供の拡大を推進
  • 2025/05/22 14:29:三洋化成工業---2025年3月期の期末配当を1株当たり85円に決定、年間配当は170円を維持
  • 2025/05/22 14:27:日産東京販売ホールディングス---25年3月期は減収なるも受注台数と収益の確保に注力
  • 2025/05/22 14:25:ドリーム・アーツ---クラウドサービス「Shopらん(R)」の新オプション「AI翻訳」を提供開始
  • 2025/05/22 14:13:日経平均VIは上昇、株価下落で警戒感広がる
  • 2025/05/22 14:10:日経平均VIは上昇、株価下落で警戒感広がる
  • 2025/05/22 13:55:東京為替:ドル・円は動意薄、日本株は下げ幅拡大
  • 2025/05/22 13:53:日経平均は391円安、積極的な買いは手控えムード
  • 2025/05/22 13:49:出来高変化率ランキング(13時台)〜サンオータス、セレスなどがランクイン
  • 2025/05/22 13:10:エーアイ---急騰、自社株買い実施の発表を好感