トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/05 20:00, 提供元: フィスコ

欧州為替:ドル・円は小高い、円売り継続で

*20:00JST 欧州為替:ドル・円は小高い、円売り継続で
欧州市場でドル・円は小高く推移、さらに147円77銭まで上値を伸ばした。円売り地合いの継続でクロス円も同様に値を上げ、ユーロ・円は170円台半ばに浮上している。一方、米10年債利回りの上昇一服でドル買いは後退し、ユーロ・ドルは下げ渋る。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は147円33銭から147円77銭、ユ-ロ・円は170円09銭から170円51銭、ユ-ロ・ドルは1.1529ドルから1.1549ドル。



《TY》

記事一覧

  • 2025/08/09 14:04:米国株式市場見通し:小売売上高やマインド指数などの経済指標に注目
  • 2025/08/09 14:03:国内株式市場見通し:国内は夏休みムードで中小型物色中心に、米国は景気減速懸念に関心シフトも
  • 2025/08/09 14:00:国内株式市場見通し:国内は夏休みムードで中小型物色中心に、米国は景気減速懸念に関心シフトも
  • 2025/08/09 13:58:新興市場見通し:個人投資家による好決算銘柄への物色が中心に
  • 2025/08/09 13:57:米国株式市場見通し:小売売上高やマインド指数などの経済指標に注目
  • 2025/08/09 13:33:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日英金利差を意識
  • 2025/08/09 13:31:豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪準備銀行は利下げ実施の可能性
  • 2025/08/09 13:30:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ECB利下げ休止観測もドル・円にらみ
  • 2025/08/09 13:29:為替週間見通し:伸び悩みか、米重要指標にらみ9月利下げに思惑交錯
  • 2025/08/09 13:28:国内外の注目経済指標:日本の4-6月期GDP成長率はプラス転換か
  • 2025/08/09 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【業績期待の割安株1】トランプ相場でディフェンシブ投資に妙味【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/09 08:00:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般買い優勢、シカゴは大阪比460円高の42280円〜
  • 2025/08/09 07:44:8日の米国市場ダイジェスト:NYダウは206ドル高、地政学的リスク懸念が緩和
  • 2025/08/09 07:32:前日に動いた銘柄 part2かわでん、木徳神糧、デリカフーズなど
  • 2025/08/09 07:23:NY原油:横ばい、一時63ドルを下回る
  • 2025/08/09 07:21:NY金:強含みも時間外取引で売りが強まる
  • 2025/08/09 07:19:米国株式市場は上昇、地政学的リスク懸念が緩和(8日)
  • 2025/08/09 07:17:8日のNY市場は上昇
  • 2025/08/09 07:16:NY債券:米長期債相場は弱含み、市場は引き続き9月利下げを想定
  • 2025/08/09 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ソフトバンクグループ、ダイフク、ホシザキなど