トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/30 13:50, 提供元: フィスコ

米国株見通し:伸び悩みか、FOMCの政策方針を注視

*13:50JST 米国株見通し:伸び悩みか、FOMCの政策方針を注視
(13時30分現在)

S&P500先物      6,415.50(+9.50)
ナスダック100先物  23,504.50(+52.50)


米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は49ドル高。米金利は弱含み、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。


29日の主要3指数は軟調。ナスダックは5日ぶり、S&Pは7日ぶりに反落、ダウは204ドル安の44632ドルと2日連続のマイナスで引けた。主要指数の最高値更新が続いていたため、手がかりが乏しいなか連邦公開市場委員会(FOMC)での政策決定や国内総生産(GDP)の発表を前に利益確定や持ち高調整の売りが強まった。ただ、収益悪化を発表したユナイテッド・ヘルスグループやメルクが売られたが、長期金利の低下で大幅安は回避した。


本日は伸び悩みか。今晩発表の国内総生産(GDP)速報値は前回のマイナスから大きな改善が予想され、相場を押し上げる材料となる。一方、FOMCでは金利据え置きの公算で、9月以降の政策方針が焦点に。決算発表のメタ・プラットフォームズやクアルコムが注目されるなか、連邦準備制度理事会(FRB)がハト派色を弱めれば長期金利の低下でハイテクを中心に売られやすい。なお、トランプ政権に近いウォラー理事ほか利下げの主張すれば、波紋を呼びそうだ。



《TY》

記事一覧

  • 2025/08/01 09:32:日経平均は39円安でスタート、ディスコやみずほなどが下落
  • 2025/08/01 09:11:日経平均は199円安、寄り後は下げ幅拡大
  • 2025/08/01 09:06:個別銘柄戦略:日本ガイシやナブテスコに注目
  • 2025/08/01 08:48:ナブテスコ、アイスタイル◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/08/01 08:46:前場に注目すべき3つのポイント〜輸出関連株への資金流入が意識される〜
  • 2025/08/01 08:41:JT---トレンドが出やすいタイミング
  • 2025/08/01 08:40:8/1
  • 2025/08/01 08:37:アイスタイル---23年6月高値を意識したトレンド
  • 2025/08/01 08:32:輸出関連株への資金流入が意識される
  • 2025/08/01 08:25:米国株安や東エレクの急落警戒で売り先行へ
  • 2025/08/01 08:08:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/08/01 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 2025/08/01 08:01:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
  • 2025/08/01 08:01:ADR日本株ランキング〜東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比435円安の40765円〜_
  • 2025/08/01 07:53:31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは330ドル安、ヘルスケアが重し
  • 2025/08/01 07:38:NYの視点:米7月雇用統計:労働市場減速の兆候示すか
  • 2025/08/01 07:35:米国株式市場は下落、ヘルスケアが重し(31日)
  • 2025/08/01 07:33:NY原油:反落で69.26ドル、利食い売りが増える
  • 2025/08/01 07:32:前日に動いた銘柄 part2 網屋、FLN、イメージ情など
  • 2025/08/01 07:30:NY金:伸び悩みで3348.60ドル、ドル高を意識した売りが入る