トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/14 23:53,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル売り一服、赤沢担当は来週訪米で調整との報、米、日本や韓国との通商協定合意近いとの報道
*23:53JST NY外為:ドル売り一服、赤沢担当は来週訪米で調整との報、米、日本や韓国との通商協定合意近いとの報道
NY外為市場でドル売りが一段落した。政府関係者によると、3回目の通商協議のため、赤沢経済再生担当大臣が来週後半22日にも訪米し、ベッセント財務長官との協議を調整しているという。一部メディアによると、米国と、日本、韓国との通商協議で合意が近いと報じられている。
ドル・円は146円10銭で戻りが鈍い。
《KY》
記事一覧
2025/05/15 10:35:UTグループ---大幅続伸、今期大幅増益見通しや自社株買い発表で
2025/05/15 10:34:GENOVA---大幅続落、前期は一転減益決算で今期も2ケタ減益見通しに
2025/05/15 10:33:メドピア---ストップ高買い気配、MBO実施発表でTOB価格にサヤ寄せ
2025/05/15 10:31:Aiロボティクス---一時ストップ高、好調な25年3月期の業績を発表
2025/05/15 10:25:この記事は削除されました
2025/05/15 10:23:UTグループ---大幅続伸、今期大幅増益見通しや自社株買い発表で
2025/05/15 10:20:ドル・円は上げ渋り
2025/05/15 10:10:スマサポ:不動産テックの成長株、今期の高成長予想達成に向けて順調な推移
2025/05/15 10:09:トヨコー---大幅続伸、25年3月期の業績及び今期の見通しを好感
2025/05/15 09:48:出来高変化率ランキング(9時台)〜FFRI、ノムラシステムなどがランクイン
2025/05/15 09:38:セキュアヴェ---反発、好調な25年3月期の業績及び期末配当を発表
2025/05/15 09:31:日経平均は295円安でスタート、ソニーGや第一生命HDなどが下落
2025/05/15 09:27:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は4日続伸、米中摩擦の緩和が引き続き買い安心感
2025/05/15 09:06:日経平均は271円安、寄り後はもみ合い
2025/05/15 09:05:個別銘柄戦略:あおぞらや京セラなどに注目
2025/05/15 09:00:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株が下支えとして意識される〜
2025/05/15 08:58:5/15
2025/05/15 08:57:フォーラムエンジニア、Aiロボティクス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/05/15 08:43:ブロドリーフ---押し目狙いのタイミングに
2025/05/15 08:39:フォーラムエンジニア---最高値1122円が射程に