トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/12 15:10,
提供元: フィスコ
米国株見通し:伸び悩みか、明日のCPIを見極め
*15:10JST 米国株見通し:伸び悩みか、明日のCPIを見極め
(14時30分現在)
S&P500先物 5,760.25(+82.25)
ナスダック100先物 20,530.50(+393.75)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は堅調、NYダウ先物は449ドル高。米金利は下げづらく、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。
9日の主要3指数はまちまち。前日終値付近でもみ合いナスダックは小幅ながら3日続伸、S&Pは3日ぶり反落、ダウは119ドル安の41249ドルと3日ぶりにマイナスへ沈んだ。この日は重要経済指標の発表はなく、米中貿易交渉の行方を見極める展開。前日までの堅調地合いで利益確定や持ち高調整の売りが中心に。連邦準備制度理事会(FRB)理事は国内の雇用情勢について安定的との見解を示したが、金融政策には言及せず、反応は限定的だった。
本日は伸び悩みか。週末にスイスで開催された米中交渉は両国にとって一定の成果を得られたもようで、無難通過を好感した買いが入りやすい。中国関連でもあるエヌビディアなどハイテクが選好されれば、相場を押し上げる可能性はあろう。ただ、今後の行方については不透明で、積極的な買いは入りづらく上昇は小幅にとどまりそうだ。一方、13日発表の消費者物価指数(CPI)は前回を上回る伸びが予想され、利下げ観測後退の思惑からも買いは縮小するとみる。
《TY》
記事一覧
2025/05/12 20:00:欧州為替:ドル・円は一段高、ドル買い継続
2025/05/12 19:11:欧州為替:ドル・円は底堅い、高値圏を維持
2025/05/12 18:33:サンフロンティア不動産---「たびのホテルlit豊川」 2026年秋開業
2025/05/12 18:28:サンフロンティア不動産---25年3月期は2ケタ増収増益、主力の不動産再生事業が2ケタ増収増益に
2025/05/12 18:26:サンフロンティア不動産---株主優待ご利用対象ホテルの拡充(1ホテル追加)
2025/05/12 18:25:サンフロンティア不動産---2026年3月期配当予想
2025/05/12 18:23:児玉化学工業---2025年3月期通期連結業績予想を上方修正、赤字幅縮小へ
2025/05/12 18:22:ビジネスコーチ---上期連結業績予想と実績との差異、通期連結業績予想の上方修正
2025/05/12 18:17:欧州為替:ドル・円は上昇一服、利益確定売りも
2025/05/12 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、一目均衡表は三役好転接近
2025/05/12 18:02:12日の香港市場概況:ハンセン3.0%高で8日続伸、米中は一定期間の関税引き下げ
2025/05/12 17:44:ティア---2025年9月期業績予想を修正
2025/05/12 17:43:ヒガシホールディングス---2025年3月期通期業績予想と実績値の差異を発表
2025/05/12 17:41:ヒガシホールディングス---剰余金の増配を発表、1株当たり42円に
2025/05/12 17:39:ヒガシホールディングス---新中期経営計画「中期経営計画2028」を策定、プライム市場昇格を目指す
2025/05/12 17:28:サイオス---1Q営業利益が前年比大幅増、プロダクト&サービス・ソフトウェアセールス&ソリューションの利益が順調に推移
2025/05/12 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米中交渉進展も米インフレ指標にらみ
2025/05/12 17:14:東京為替:ドル・円は大幅高、米中関税引き下げでドル急伸
2025/05/12 16:59:東証グロ−ス指数は続伸、決算銘柄などに活発な物色
2025/05/12 16:53:米中貿易協議進展でリスク回避の取引縮小