|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/08 19:44,
提供元: フィスコ
トヨクモ---「安否確認サービス2」をサミットが正式導入
*19:44JST トヨクモ---「安否確認サービス2」をサミットが正式導入
トヨクモ<4058>は7日、提供する安否確認システム「安否確認サービス2」が住友商事<8053>の子会社であるサミットに正式導入されたことを発表した。
サミットが本システムを導入した最大の理由は、直感的に操作できる「使いやすさ」と、災害時でも安定して稼働する「サーバーの堅牢性」であった。実際に行われた一斉訓練では、多くのユーザーが同時にアクセスする中でも問題なく稼働し、その高い安定性と接続のしやすさが際立っていた。また、「多言語対応」が決定的な要因となり、日本語・英語・ベトナム語を併記した安否確認フォームを使用できる点が、従業員の命を守るために重要とされ、特にベトナム国籍の技能実習生が多数を占めるサミットにとっては大きなメリットとなった。
サミットでは、安否確認サービス2を導入することにより、全従業員の安否を迅速に把握できる体制の整備を目指しており、言語の壁を越えた情報共有が可能となることが期待されている。
安否確認サービス2は、4,000社以上の法人向けに利用されており、災害後の早期事業復旧に重きを置いているだけでなく、その後の対策指示や情報共有を意識した掲示板やメッセージ機能なども備えており、企業の存続と従業員の生活基盤の支援に貢献している。
《AK》
記事一覧
2025/08/17 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【注目の好トレンド&割安株】割安で人気!業績期待も高い注目銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/17 09:00:調整続くインドルピー【フィスコ・コラム】
2025/08/16 17:00:株ブロガー・さなさえ:AI&半導体トレンド再び!?好決算から上昇期待高まる株がズラリ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/16 15:58:来週の相場で注目すべき3つのポイント:ジャクソンホール会合、消費者物価指数、米FOMC議事要旨
2025/08/16 14:34:国内外の注目経済指標:日本の7月コアCPIは前年比+3%程度か
2025/08/16 14:32:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米FRBに利下げ圧力も円売りがサポート
2025/08/16 14:31:新興市場見通し:プライム優位の状況からの変化を見極めへ
2025/08/16 14:29:米国株式市場見通し:ジャクソンホール会合におけるパウエル議長講演が焦点に
2025/08/16 14:27:国内株式市場見通し:日経平均は最高値大きく更新も短期的に過熱感、来週はジャクソンホール会合注目
2025/08/16 14:24:国内株式市場見通し:日経平均は最高値大きく更新も短期的に過熱感、来週はジャクソンホール会合注目
2025/08/16 14:23:新興市場見通し:プライム優位の状況からの変化を見極めへ
2025/08/16 14:22:米国株式市場見通し:ジャクソンホール会合におけるパウエル議長講演が焦点に
2025/08/16 14:14:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英中銀の利下げ観測後退で買戻しも
2025/08/16 14:13:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、雇用安定は支援材料
2025/08/16 14:12:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、ユーロ圏製造業PMIなどが手掛かり材料に
2025/08/16 14:11:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米FRBに利下げ圧力も円売りがサポート
2025/08/16 14:09:国内外の注目経済指標:日本の7月コアCPIは前年比+3%程度か
2025/08/16 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【国策銘柄に注目】決算通過で強含む強力テーマ株をピックアップ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/16 08:33:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
2025/08/16 08:13:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比25円安の43445円〜
|