|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/08 15:11,
提供元: フィスコ
クリアル---主要KPI(2025年7月度)
*15:11JST クリアル---主要KPI(2025年7月度)
クリアル<2998>は7日、主要KPIである「GMV(流通取引総額)」及び「投資家数」の2025年7月度の月次進捗状況を発表した。
同社は、運営する不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL(クリアル)」において、不動産特定共同事業法(不特法)第3号及び第4号事業よるファンド組成に向けた移行準備を進めているため、7月の新規ファンド組成がなかったことを発表した。7月末時点で、償還済ファンド数は104件で、全て元本割れすることなく出資金の償還がなされている。
7月度のGMVは、単月で0円、年度累計で55.42億円(年度計画進捗率13.9%)、サービス開始来累計で788.57億円(前年同月比42.2%増)となった。
投資家数は、単月で3,216人、年度累計で12,964人(年度計画進捗率37.0%)、サービス開始来累計で110,029人(前年同月比41.7%増)となった。
《AK》
記事一覧
2025/08/14 11:22:日本創発G---ストップ高買い気配、特別配当実施で利回り妙味が膨らむ(訂正)
2025/08/14 11:20:マツキヨココ---大幅反落、第1四半期決算発表受けて出尽くし感が先行へ
2025/08/14 11:17:セグエ---ストップ高買い気配、上半期大幅増益で通期予想上方修正
2025/08/14 11:16:日本創発G---ストップ高買い気配、特別配当実施で利回り妙味が膨らむ
2025/08/14 11:08:データアプリ Research Memo(8):配当はDOE3.5%目安で下限額25.00円、株主優待制度を継続
2025/08/14 11:07:データアプリ Research Memo(7):グループ4社連携により次世代データプラットフォーム構築を目指す
2025/08/14 11:06:データアプリ Research Memo(6):2026年3月期はM&A効果で大幅増収・EBITDA増益予想
2025/08/14 11:05:データアプリ Research Memo(5):2025年3月期は減収減益、サブスクリプション売上は順調
2025/08/14 11:04:データアプリ Research Memo(4):M&Aで同社グループは4社体制に
2025/08/14 11:02:パリミキHD---ストップ安売り気配、第1四半期減益決算で手仕舞い売りが殺到
2025/08/14 11:03:データアプリ Research Memo(3):EDIミドルウェア市場でのマーケットリーダー
2025/08/14 11:02:データアプリ Research Memo(2):あらゆるデータをシームレスにつなぐことで社会のDXを支援
2025/08/14 11:01:ケアネット---ストップ高買い気配、欧州系ファンドが1130円でTOB
2025/08/14 11:01:データアプリ Research Memo(1):2026年3月期はM&Aも寄与して大幅増収・EBITDA増益予想
2025/08/14 10:57:ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比225円安の43145円〜(訂正)
2025/08/14 10:47:GMOインターネット---剰余金の配当(第2四半期配当・配当性向100%)を決定
2025/08/14 10:45:GMOインターネット---株主優待制度の変更を発表 買付手数料キャッシュバックからビットコイン付与に変更
2025/08/14 10:41:GMOインターネット---2Q大幅な増収増益、第2四半期配当を発表
2025/08/14 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜アンビス、サンコールなどがランクイン
2025/08/14 10:33:城南進学研究社---1Q増収、教育事業の売上高は堅調に推移
|