|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/01 11:31,
提供元: フィスコ
三栄コーポレーション---1Qは減収なるもOEM事業の欧州向け受注が改善
*11:31JST 三栄コーポレーション---1Qは減収なるもOEM事業の欧州向け受注が改善
三栄コーポレーション<8119>は31日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比18.3%減の91.53億円、営業利益が39.2%減の4.67億円、経常利益が同38.8%減の5.11億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同58.9%減の3.44億円となった。
家具家庭用品事業の売上高は前年同期比5.0%減の47.16億円、セグメント利益は同0.4億円減の3.5億円となった。OEM事業では、欧州景気回復や営業活動強化の影響から欧州向けの受注状況が改善しているものの、全体的には昨年度末から受注状況が一服しており、前年同期比減少となった。ブランド事業は、「MINT(ミント)」などの家具・インテリアのネットショップにおいて、新生活需要の売り上げが堅調に推移した結果、前年同期比増加となった。
服飾雑貨事業の売上高は同30.2%減の33.66億円、セグメント利益は同2.31億円減の3.32億円となった。旺盛な旅行・外出需要を背景に好調だった前年の需要増からの反動が大きく、セグメント全体で売り上げが大きく減少した。一方、成長分野として注力している環境関連商材を取り扱う「OUR EARTH PROJECT」などのサステナブルビジネスは、オリジナルブランド「uF」では新商品を随時投入するなどブランド認知度が広まっており、無水染色技術「e.dye」を含めた生地ビジネスでも実績を着実に積み上げている。ブランド販売子会社では、予定していた事業再編の加速や直営店舗削減の影響もあり、前年同期比で減少となった。
家電事業の売上高は同31.9%減の6.29億円、セグメント利益は同0.49億円減の1.04億円の損失となった。人口減少やIT化の影響から国内家電市場が縮小傾向にある中、OEM事業では、出荷の後ろ倒しもあり、前年同期比減少となった。ブランド事業においては、「mod's hair」のドライヤーなどの理美容家電や「Vitantonio」の調理家電における競合激化もあり国内外で伸び悩んでおり、前年同期比減少となった。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比0.3%増の400.00億円、営業利益が同38.0%減の13.00億円、経常利益が同39.5%減の13.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同38.4%減の6.00億円とする期初計画を据え置いている。
《NH》
記事一覧
2025/08/08 00:34:NY外為:ドル買戻し、米7月NY連銀インフレ期待が上昇
2025/08/07 23:41:【市場反応】米6月卸売在庫確報値は予想外に下方修正、ドルは下げ止まり
2025/08/07 22:22:【市場反応】米Q2非農業部門労働生産性はプラス改善、継続受給者数は21年来で最高、ドル軟調
2025/08/07 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、高値圏を維持
2025/08/07 19:51:システムサポートホールディングス---25年6月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/08/07 19:49:システムサポートホールディングス---配当予想の修正(増配)
2025/08/07 19:48:システムサポートホールディングス---中期経営計画ローリング
2025/08/07 19:39:Lib Work---IPライセンス加盟店で全国初の平屋・2階建て併設モデルハウスが兵庫県に完成
2025/08/07 19:38:セキュア---「THE TOKYO TOWERS」の次世代防犯システム計画事例紹介
2025/08/07 19:36:ブロードリーフ---2025年12月期連結業績予想を修正
2025/08/07 19:34:ブロードリーフ---2Qも2ケタ増収・黒字転換、クラウドサービスの売上高が順調に推移
2025/08/07 19:20:欧州為替:ドル・円はじり高、ややドル高基調に
2025/08/07 18:26:欧州為替:ドル・円は小じっかり、147円台に再浮上
2025/08/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、連日「赤三兵」も25日線乖離は上値余地示唆
2025/08/07 18:00:7日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で4日続伸、不動産セクターに買い
2025/08/07 17:37:この記事は削除されました
2025/08/07 17:26:日本はマイナス金利、金が上昇しやすい環境 サンワード証券の陳氏
2025/08/07 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米9月利下げ観測も下値で買戻し
2025/08/07 17:14:東京為替:ドル・円は安値圏、ややドル売り
2025/08/07 17:12:東京為替:ドル・円は軟調、前日海外安値を一時下抜け
|