|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/31 09:11,
提供元: フィスコ
日経平均は109円高、寄り後は堅調
*09:11JST 日経平均は109円高、寄り後は堅調
日経平均は109円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場でダウ平均は下落したが、ハイテク株比率が高いナスダック総合指数や、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が上昇したことが、東京市場で輸出株や半導体関連株の株価の支えとなった。また、日経平均は昨日までの4日続落で1100円を超す下げとなったことから、押し目待ちや自律反発狙いの買いも入りやすかった。さらに、国内主要企業の4-6月期決算発表が佳境となっており、好業績・好決算銘柄への物色意欲が引き続き株価下支え要因となった。一方、昨日の米株式市場でダウ平均が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、東証プライム市場の騰落レシオ(25日ベース)は126.98%と5日連続で過熱ラインとされる120%を上回っており、引き続き短期的な過熱感も意識されたが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は堅調に推移している+。
《SK》
記事一覧
2025/08/06 06:30:今日の注目スケジュール:NZ失業率、印中央銀行が政策金利発表、欧ユーロ圏小売売上高など
2025/08/06 06:13:NY為替:米7月ISM非製造業景況指数は予想外の低下、9月利下げの可能性高まる
2025/08/06 05:48:NY株式:NYダウは61ドル安、景気見通しが悪化
2025/08/06 04:00:8月5日のNY為替概況
2025/08/06 03:33:[通貨オプション]OP売り、レンジ相場観測
2025/08/06 02:33:NY外為:BTC反落、米景気減速懸念も、リスク資産売り
2025/08/06 02:28:NY外為:ドル・円147.5円で底堅い、米3年債入札は低調
2025/08/06 01:44:BTC反落、米景気減速懸念も、リスク資産売り【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/06 00:32:NY外為:ドル下落に転じる、米景気減速懸念、低調なISM非製造業景況指数で
2025/08/05 23:30:【市場反応】米7月ISM非製造業景況指数は予想外の低下、価格は上昇でドルもみ合う
2025/08/05 22:14:【市場反応】米6月貿易赤字は縮小、ほぼ2年ぶり最小でドル買い
2025/08/05 20:00:欧州為替:ドル・円は小高い、円売り継続で
2025/08/05 19:10:欧州為替:ドル・円はじり高、円売りで堅調
2025/08/05 18:40:フォーシーズHD---「ストレスフリーカンパニー」として3年連続受賞
2025/08/05 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反発、ローソク足は売り買い拮抗を示唆
2025/08/05 18:10:欧州為替:ドル・円は小幅高、米金利高で
2025/08/05 18:02:5日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で続伸、BYDエレク7.7%上昇
2025/08/05 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米ISM非製造業指数にらみドル買戻しも
2025/08/05 17:24:5日の中国本土市場概況: 上海総合1.0%高で続伸、金融株上げ主導
2025/08/05 17:10:東京為替:ドル・円はしっかり、買戻し主導で
|