|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 12:06,
提供元: フィスコ
米国株見通し:下げ渋りか、今後の金融政策方針を見極め
*12:06JST 米国株見通し:下げ渋りか、今後の金融政策方針を見極め
(11時30分現在)
S&P500先物 6,429.00(+6.25)
ナスダック100先物 23,532.00(+40.75)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は24ドル高。米金利は弱含み、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。
28日の主要3指数はまちまち。ナスダックは4日連続、S&Pは6日連続のプラスで高値を更新、ダウは64ドル安の44834ドルとマイナスに転じた。米国と主要貿易相手国・地域との通商交渉の進展を好感した買いが先行し、相場を押し上げる場面もあった。ただ、欧州連合(EU)との合意は織り込み済みのため、買いは続かず。長期金利の過度な上昇は抑制されたためハイテクは選好されたが、消費や景気敏感への売りがダウが圧迫した。
本日は下げ渋りか。目先予定される連邦公開市場委員会(FOMC)の政策決定や国内総生産(GDP)速報値、メタ・プラットフォームズやアマゾンなど主力ハイテク企業による決算発表を控え、積極的に動きづらい。今晩はJOLTS求人件数が悪化、消費者信頼感指数は改善と強弱まちまちの内容が予想され、方向感は乏しいだろう。全般的に連邦準備制度理事会(FRB)の今後の緩和的な政策方針への期待感は後退しており買いは入りづらいが、売りも抑制されそうだ。
《TY》
記事一覧
2025/07/31 03:20:【市場反応】FOMC金利据え置き、2理事が反対票、ドルじり安
2025/07/31 02:29:[通貨オプション]まちまち、イベントリスクで短期OP買い
2025/07/31 00:58:BTC反発、米国の経済指標良好でリスク資産に投資資金が向かう【フィスコ・暗号資産速報】
2025/07/31 00:56:NY外為:BTC反発、米国の経済指標良好でリスク資産に投資資金が向かう
2025/07/30 23:51:【市場反応】米6月中古住宅販売成約指数は予想外の低下、ドル買い後退
2025/07/30 22:04:【市場反応】米・7月ADP雇用統計/4−6月期GDP速報値、予想上回りドル続伸
2025/07/30 19:56:欧州為替:ドル・円は堅調、ドル買い継続
2025/07/30 19:22:欧州為替:ドル・円は148円台、ドル売り後退
2025/07/30 18:23:欧州為替:ドル・円は失速、ドル買い後退で
2025/07/30 18:15:日経平均テクニカル: 4日続落、連日の「黒三兵」
2025/07/30 18:02:30日の香港市場概況:ハンセン1.4%安で続落、テック指数は2.7%下落
2025/07/30 17:25:トルコリラ円今週の予想(7月28日)サンワード証券の陳氏
2025/07/30 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米国の経済指標と金融政策を好感もイベントを見極め
2025/07/30 17:10:30日の中国本土市場概況:上海総合0.2%高で3日続伸、エネルギーや銀行・保険に買い
2025/07/30 17:10:東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて失速
2025/07/30 16:49:東証グロ−ス指数は反発、目先売り一巡感も
2025/07/30 16:41:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に4日続落、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約77円分押し下げ
2025/07/30 16:35:アドバンテストが重荷も全般落ち着いた値動き【クロージング】
2025/07/30 16:35:日経VI:上昇、イベント控え警戒感
2025/07/30 16:32:東京為替:ドル・円は安値を更新、欧州株はまちまち
|