トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


ラルフ・ビンス/長尾慎太郎/山下恵美子 投資家のためのマネーマネジメント 資産を最大限に増やすオプティマルf

投資家のためのマネーマネジメント 資産を最大限に増やすオプティマルf

ラルフ・ビンス, 長尾慎太郎, 山下恵美子
パンローリング
A5 上製本 384 pages, released in Sep. 2005
6,380 yen (including tax 580 yen) , Free shipping fee to Japan.
This product will be shipped on Nov. 25.
Tweet


読者のご意見

資金管理のバイブル

ギャンブルと投資の絶妙な融合! 資金管理のバイブル! 確率と現代ポートフォリオ理論を使ってトレーディングシステムの改良を伝授! トレーディング戦略のリスクやリワードはもとより、今はあらゆるものが数学的に測定可能な時代だ。本書は、先物、オプション、株式市場での「成功を測るためのモノサシ」を、分かりやすい言葉で解説してくれるほかに例を見ない書籍である。本書では、確率と現代ポートフォリオ理論を使って手持ちのトレーディングシステムを改良する方法を、ステップ・バイ・ステップで示してくれる。本書から学べることは次の3つに集約できる。 各種マネーマネジメントテクニックをあなたのコンピューターで実装するためのソースコードを含め、今日の市場でトレーディングを成功させるために必要な数学的ツールと公式のすべてが、この一冊に凝縮されている。


日本語版への序文

今から15年以上も前のことになるだろうか。任意のパラメータに対してトレーダーが買うべき「最適な」枚数を割り出す方法を模索して、私は数カ月にわたる悪戦苦闘の真っただ中にいた。通常は結果が2つしかないギャンブルに適用されるいわゆる「ケリーの法則」というものを、トレード流列に応用する方法を見いだそうとしていたわけである。平凡な毎日を送るわが身にとって、これほど楽しい刺激はなかった。その間の数カ月というもの、この数学問題は寝ても覚めても頭から離れず、私は夢中になって考え続けた。ある日のこと、意外にもシンプルな解答が突如ひらめいたのである。そのとき脳裏に浮かんだものはひとつ残さずメモを取り、記録した。本書はそのときのメモをまとめたものである。

当初はこのシンプルな解答が現実世界でも十分通用するものだと楽観視していた。確かにそれは数学的に「最適な」解答ではあった……。 収益率を、しかも過去のトレード流列の収益率を最大化するという意味では。

しかし、大地がわれわれの足元で常に動いているように、現実世界も絶えず変化しているのだ。 これらの公式を現実世界に応用するに当たっては、自分自身はもちろんのこと、ほかの多くの人にも試用してもらった。大概の場合は素晴らしくうまくいったが、喜びもつかの間。またしても大地がわれわれの足元で動いていることを実感させられるはめになった。 公式そのものに問題があるわけではない。しかし、いざ応用しようとすると、2つの厄介な問題に阻まれて立ち往生してしまうのだ。問題のひとつは、公式への入力として用いた過去のデータが変化してしまうこと、そしてもうひとつは、これらの公式を導入しようという側に相応の覚悟がないことだった。

本書で紹介する公式は出発点にすぎない。厳密な手法というよりも、定量化問題をどう扱わなければならないかを考えるための手段といったほうがよいだろう。本書は、ひとつの口座においてトレード可能な「相対」量を考えるための枠組み、すなわちポートフォリオ構築のための枠組みの基礎を学ぶうえで役立つものである。少なくとも私は本書をそのように位置付けている。

本書は理論についての本ではない(本書で提示する公式は単なる仮説ではなく、すべて証明可能)。本書は実用化を目指すための基礎となるものであり、特にアグレッシブなトレーダーを対象とするものである。 これらの公式を導入しようという人々を見て私が感じたことは、人は一定の痛みの範囲内で収益率を最大化することを求めているということである。しかし、痛みを一定範囲内に抑えることは、本書の趣旨とするところではない。 とはいえ、人間というものは弱いものであり、結局は耐えられる痛みには限度があるのが現実だ。

本書は収益率を最大化するための数学の基礎について書かれたものではあるが、痛みに対する限度は設けていない。個人が絶え得る痛みの範囲内で収益率を最大にするための方法は、今後の研究課題となるであろうが、そういった将来的な研究を進めるための基礎固めとしても、本書はきっと役立つはずである。

2005年8月

ラルフ・ビンス


目次

第1章 確率過程とギャンブル理論
第2章 システムと最適化
第3章 利益の再投資と幾何的成長
第4章 最適固定比率トレーディング
第5章 破産確率
第6章 トータル・ポートフォリオ・アプローチ
第7章 その他の関連知識

ラルフ・ビンス(Ralph Vince)

コンピューターによるトレーディングシステム・コンサルタント。トレーダーやアドバイザー、ソフトウエアベンダーのために、先物やオプションや株式市場のコンピューターによるトレーディング戦略を開発している。ラリー・ウィリアムズから絶大な信頼を受け、親交が深い。著書に『マセマティックス・オブ・マネーマネジメント(The Mathematics of Money Management)』『ニュー・マネーマネジメント(The New Money Management)』『ウィズアウト・マネーマネジメント・ユー・ドント・ハブ・ア・システム(Without money management, you don't have a system)』『エンサイクロベディア・オブ・ポートフォリオ・マネジメント・マセマティックス(The Encyclopedia of Portfolio Management Mathematics)』などがある。

(ウィザードブックシリーズ92)


ラリー・ウィリアムズ推薦!!

DVD 資産を最大限に増やす ラルフ・ビンスのマネーマネジメントセミナー

トレードというビジネスは、自分に有利な状況を作り、その有利さを失わないように絶えず調整し、それぞれのトレードに注ぎ込むべき資金を割り出す規則的なアプローチを持つことで、成り立っているのである。


読者の推薦

「投資家のためのマネーマネジメント」
資産を最大限に増やすオプティマルf

著者:ラルフ・ビンス

ラルフと知り合うきっかけを作ってくれたのはラリー・ウィリアムズ氏だった。
80年代に入ってラリーの運用成績は安定してきたと話してくれたが、それはラルフの手助けがあったからだと言う。
検証したとおりに運用をしたものの思った成果が得られないことに怒りをおぼえたラリーはラルフに、「君の注文執行が間違っているのか、
それともシステム自体が間違っているのかどっちだ!」と問詰めた。
ラルフは冷静に運用システムを再検証したが、その結果に問題は見つからず、注文も全て正しく発注されていた。
ラルフは答えを求めていろいろ調べた結果、発注枚数に問題があったことに気付いた。
ケリーの公式が実践運用では役に立たないことにラルフは気がついたのだ。
それから、幾何学的に最適リスク率を探すことに時間を費やした。
その結果、オプティマルfと名付けた最適リスク率を探し出し、それをグラフ化した。
このグラフこそ、マネーマネジメントのチャートである。
本書の172ページから185ページまで、マネーマネジメントのチャートが数多く載せられている。
チャートと言うとテクニカル分析やチャーティストだけのものと勝手に思ってしまうが、実は資金管理にもチャートは存在している。

本書は、監修者と翻訳書の努力でかなり読みやすくなっているが、それでもその内容は簡単ではない。
途中で読むことを諦める読者も多いかもしれない。
マネーマネジメントとはそれだけ単純で面白みのない分野であるが、運用成績の向上には欠かせない。
難しいと感じたら、マネーマネジメントのチャートをみてより視覚的に資金管理を理解するように試しては如何だろうか。

記:なりた・ひろゆき


Other recommendations

2026源太カレンダー(電子版)※開封PWはメールアドレス


大岩川源太 源太塾(カレンダー)
2,200 yen Readily available.

DVD 生涯現役の株式トレード技術 【チャートの読み方と建て玉操作】


優利加 パンローリング
6,380 yen   Readily available.

DVD 世界最高峰のマネーマネジメント


ラルフ・ビンス パンローリング
5,280 yen   Readily available.

システムトレード 基本と原則 トレーディングで勝者と敗者を分けるもの


ブレント・ペンフォールド/長尾慎太郎/山口雅裕 パンローリング
5,280 yen   Readily available.

DVD 資産を最大限に増やす ラルフ・ビンスのマネーマネジメントセミナー


ラルフ・ビンス パンローリング
110,000 yen   Readily available.

DVD 飛躍の原理 マネー・マネジメント


成田博之 パンローリング
10,780 yen   Readily available.

ラルフ・ビンスの資金管理大全


ラルフ・ビンス/長尾慎太郎/山下恵美子 パンローリング
14,080 yen   Readily available.

マンガ マーク・モビアス 新興市場ファンドの父


マーク・モビアス/黒谷薫 パンローリング
1,760 yen   Readily available.


Products by the same author: ラルフ・ビンス, 長尾慎太郎, 山下恵美子

Top page