トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


藤崎達哉 超越論的金融哲学論考

超越論的金融哲学論考

藤崎達哉
ISコム
四六判 164頁 2001年1月発売
本体 2,000円  税込 2,200円  国内送料無料です。
品切れのためご注文いただけません。 (発送可能時期について) Tweet

著者自己紹介

1960年大分県で生まれる。宇宙に興味があったのだが、高校時代、物理の教師を羽交い絞めにしてからは 文系の道を歩む。大学では哲学しようと思ったが、就職が難しいというので日和って経営学を学ぶ。卒業後、 鉄鋼を輸入したりパワーショベルを輸出したりした後、金利スワップの仲介業務に従事。信用状が無いとにっちも さっちもいかない貿易と違って、口頭で巨額のお金が飛び交う国際金融の世界に接し、哲学の必要性を感じる? 1.5倍くらいかなと思っていた7歳年下イギリス人が自分の3倍の年収を貰っているのを知ってプッツンし、 転職をしつつ現在に到る。現在、英国系通信社でOTCデリバティブおよび国債市場の電子化に関する企画・開発に従事。 日本ポパー哲学会会員、アルコール依存症、尿酸値高し。

目次
第1章 金融哲学の基礎概念
存在論的・超越論的
本質と現象......何がリアリティーなのか?
演繹と帰納......ほらふき男爵のトリレンマ
説明と予測そして理解......科学の三形態
因果性あるいは数学モデルにおける倒錯


第2章 金融経済学の根本問題
マーケットの論理的な存立構造
レポ取引......短期金融市場におけるスコラ論争
二つ時間の狭間で揺れるトレーダー
ウルトラ新古典派としてのデリバティブ理論
オプション理論の経済学としての操
リスクの市場価値あるいはオッカムの剃刀
物心平行説と貨幣の中立性
解釈学的循環と数量ベースのGDP
ノイラートの船としての決済システム変革


第3章 金融数学の哲学的省察
文系・理系から基礎系・応用系へ
オプション理論家の手の内
一つの世界に関する二つの表現方法〜確率過程の双対性理論
不確実なのは人間の知識かそれとも世界の構造か?
瞬間的な利子率......自然対数の底eの意味と意義
偏微分方程式の意味論からの脱出
工学の最強ツール......テイラー級数展開
確率と積分そしてディラックのデルタ
伊藤のレンマあるいは合成微分率

「金融を哲学するための50冊」(巻末)

トレーダーズショップ取扱の書籍は以下に掲載しています。

そのほかのお薦め


この商品の著者による商品一覧: 藤崎達哉

トップページへ