|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2019/01/23 18:13
ライトニング・ネットワークを拡張した独自トークン発行可能に【フィスコ・ビットコインニュース】
*18:13JST ライトニング・ネットワークを拡張した独自トークン発行可能に【フィスコ・ビットコインニュース】
ブロックチェーン技術で世界の課題解決に取り組むChaintopeが、パブリックブロックチェーン上で高速処理が可能な独自トークン・コイン発行のためのプラットフォーム「Inazma」を発表した。同プラットフォームは、パブリックチェーンを用いることで高い分散性を保持しつつ、ビットコインの取引処理を高速に実行することが出来るセカンドレイヤー技術として期待されるライトニング・ネットワークを拡張して独自に発行したトークンやコインの取引の高速化を実現するというもの。
企業が独自に発行するポイントプログラムに、Inazmaで発行したトークンを利用する場合、複数企業で共通ポイントの効率的な管理が行えるほか、他社の独自ポイントとの連携も設計できる。また、電子マネーのような形で独自コインを発行した場合、従来のビットコインなどをはじめとする仮想通貨の課題となっていた取引(処理)速度の高速化が可能なうえ、ポイントプログラム同様、他のコインとの相互利用も可能になるという。
2019年中のサービス実装を目指し、実際のサービスとしての利用を見据えた実証実験などを行っていく予定。同社は日本地方創生ICO支援機構(JARICOS)を昨年6月に設立するなど、ICOを用いた地方創生事業の支援などに取り組んでいる。
《SI》
記事一覧
2019/02/22 14:32:大阪チタ---続落、来期ガイダンスなどに警戒も
2019/02/22 14:24:ACSL---急伸、独立系運用会社のレオスが買い増し、保有割合7.64%に上昇
2019/02/22 14:21:メルカリ---大幅に3日続伸、「メルペイ」に期待した買い継続
2019/02/22 13:45:テキシア社、会員への返金を仮想通貨で弁済か【フィスコ・ビットコインニュース】
2019/02/22 14:13:東京為替:ドル・円は横ばい、今晩のFRB当局者発言を材料視
2019/02/22 14:12:アウトソシング---急伸、高成長の持続を予想して国内証券が評価引き上げ
2019/02/22 14:08:東京為替:ドル・円は動意薄、様子見ムードで動きづらい
2019/02/22 14:03:出来高変化率ランキング(13時台)〜紙パル商、ウィルGなどがランクイン
2019/02/22 14:00:神戸物産---大幅続伸で昨年来高値、1月の月次動向を好感
2019/02/22 13:43:パートナーAG---大幅に反発、オンライン婚活支援サービスのエン・ジャパン子会社と資本提携契約締結
2019/02/22 13:37:SFP---急伸、東証1部指定承認で需給思惑が先行
2019/02/22 13:00:Liquid ビザやマスターカードでビットコインなど仮想通貨の購入が可能に「近い将来」円やドルの対応も
2019/02/22 13:22:白鳩---ルシアンとの共同企画商品を発表
2019/02/22 13:18:後場の日経平均は53円安でスタート、東エレクやSUMCOなどがさえない
2019/02/22 13:11:ピクスタ---オープンエイト「VIDEO BRAIN」とAPI連携、画像素材を提供
2019/02/22 13:10:サインポスト---ストップ高買い気配、JR東日本子会社と無人決済店舗の事業化に向けた合弁会社設立で基本合意
2019/02/22 13:03:ラサ工---急騰、高純度黒リンの量産技術確立と伝わる
2019/02/22 13:01:ナレッジスイート---1Q売上高5.43億円、各セグメントが順調に推移
2019/02/22 12:42:
2019/02/22 12:40:後場に注目すべき3つのポイント〜戻り相場一服との見方にはつながらず
提供元: フィスコ
|