|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2021/01/22 08:50,
提供元: フィスコ
カンセキ、ギグワークス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
*08:50JST カンセキ、ギグワークス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
カンセキ<9903>
2021年2月期業績予想の修正を発表。売上高は397.58億円から410億円、営業利益は24.20億円から30億円に上方修正している。巣ごもり需要が継続発生しているほか、寒波到来により灯油や暖房用品の動きが活発化している。株価は足元で大きく調整していることもあり、自律反発狙いの資金を誘い込みそうである。
ギグワークス<2375>
足元で昨年末の急騰の反動がみられているが、マド上限レベルでの底堅さが意識されてきている。一目均衡表では雲上限に接近してきており、反転を試すタイミングになりそうだ。遅行スパンは実線との交差が意識されており、下方シグナル発生が見込まれるが、実線に沿った上昇をみせてくるかが注目されそうである。
《CS》
記事一覧
2021/03/01 06:30:今日の注目スケジュール:製造業PMI、中財新製造業PMI、米ISM製造業景況指数など
2021/03/01 06:30:26日のNY市場はまちまち
2021/03/01 06:30:米国株式市場はまちまち、長期金利の上昇が一服(26日)
2021/02/28 10:00:個人投資家・有限亭玉介:業績好調な企業&テーマを絞って狙いたい【FISCOソーシャルレポーター】
2021/02/28 09:00:2021年の政治リスク【フィスコ・コラム】
2021/02/27 18:18:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米長期金利の動向、米ISM景況指数、「OPECプラス」
2021/02/27 18:07:国内株式市場見通し:米長期金利を睨みながらの神経質な展開(訂正)
2021/02/27 15:59:新興市場見通し:波乱警戒も押し目買い意欲根強い、好調IPOは3月BB開始
2021/02/27 14:59:国内株式市場見通し:米長期金利を睨みながらの神経質な展開
2021/02/27 14:58:米国株式市場見通し:金利高への脅威がくすぶり慎重な展開
2021/02/27 14:57:為替週間見通し:下げ渋りか、安全逃避的なドル買い継続も
2021/02/27 14:56:注目の欧米経済指標:2月米雇用統計の大幅改善は期待薄
2021/02/27 14:54:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、雇用や個人消費関連指標に注目
2021/02/27 14:53:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、中銀理事会やGDPなどに注目
2021/02/27 14:53:英ポンド週間見通し:底堅い動きか、景気回復への期待残る
2021/02/27 10:00:個人投資家・有限亭玉介:強い日経平均と警戒すべき事&監視中の中小型株【FISCOソーシャルレポーター】
2021/02/27 09:27:26日のNY市場はまちまち
2021/02/27 09:24:米国株式市場はまちまち、長期金利の上昇が一服(26日)
2021/02/27 09:20:NY株式:米国株式市場はまちまち、長期金利の上昇が一服
2021/02/27 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ギグワークス、構造計画研究所、ロゼッタなど
|