携帯版 |
![]() |
![]() |
|
フィスコ投資ニュース配信日時: 2019/07/22 16:32 日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反落、アサヒとユニファミマの2銘柄で約28円押し下げ*16:32JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反落、アサヒとユニファミマの2銘柄で約28円押し下げ22日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり84銘柄、値下がり133銘柄、変わらず8銘柄となった。 日経平均は反落。19日の米国市場でNYダウは反落し、68ドル安となった。連邦準備理事会(FRB)による早期大幅利下げへの期待が後退したほか、イラン情勢を巡る地政学リスクの高まりなどが懸念材料となった。日経平均も19日に420円高と大きく上昇していただけに、本日は米株安を受けて利益確定の売りが先行し72円安からスタート。朝方には21317.85円(前週末比149.14円安)まで下落する場面もあったが、その後は前週までと同様に様子見ムードが強く、マイナス圏でもみ合う展開となった。 大引けの日経平均は前週末比50.20円安の21416.79円となった。東証1部の売買高は9億0530万株、売買代金は1兆6323億円だった。業種別では、食料品、水産・農林業、その他製品が下落率上位だった。一方、ガラス・土石製品、銀行業、金属製品などが小幅に上昇した。東証1部の値下がり銘柄は全体の61%、対して値上がり銘柄は34%となった。 値下がり寄与トップはアサヒ<2502>、同2位はユニファミマ<8028>となり、2銘柄で日経平均を約28円押し下げた。アサヒは、豪社の買収に伴う上限2000億円の増資による希薄化懸念が先行した。また、日経平均構成銘柄の下落率トップもアサヒで8.87%安、同2位は東宝<9602>で6.07%安だった。東宝は、京都アニメーション放火事件発生による今後の影響などが引き続き懸念されるほか、先週末には「天気の子」上映がスタートしており、短期的な出尽くし感も強まっているとの指摘も。 一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位は東エレク<8035>となり、2銘柄で日経平均を約40円押し上げた。ソフトバンクGは、米経済誌バロンズにおいて、評価不足とした記事が材料視されたようだ。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは千代建<6366>で5.28%高、同2位はIHI<7013>で3.29%高だった。 *15:00現在 日経平均株価 21416.79(-50.20) 値上がり銘柄数 84(寄与度+92.73) 値下がり銘柄数 133(寄与度-142.93) 変わらず銘柄数 8 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <9984> ソフトバンクG 5239 148 +32.60 <8035> 東エレク 17270 195 +7.16 <6954> ファナック 19030 155 +5.69 <6762> TDK 8260 150 +5.51 <6857> アドバンテ 3300 60 +4.41 <2801> キッコーマン 5080 110 +4.04 <6098> リクルートHD 3580 27 +2.97 <7269> スズキ 4476 76 +2.79 <6506> 安川電 3625 75 +2.75 <6902> デンソー 4793 69 +2.53 <6976> 太陽誘電 2176 69 +2.53 <4324> 電通 3690 55 +2.02 <4063> 信越化 10040 52 +1.91 <6305> 日立建 2744 37 +1.36 <4507> 塩野義 6262 31 +1.14 <7735> スクリン 5670 150 +1.10 <6971> 京セラ 6964 14 +1.03 <5332> TOTO 4320 50 +0.92 <6301> コマツ 2485 24 +0.88 <9983> ファーストリテ 68460 20 +0.73 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <2502> アサヒ 4591 -447 -16.41 <8028> ユニファミマ 2463 -79 -11.60 <6367> ダイキン 13885 -250 -9.18 <4568> 第一三共 6255 -201 -7.38 <4543> テルモ 3106 -44 -6.46 <4911> 資生堂 7970 -157 -5.76 <9735> セコム 8650 -144 -5.29 <4901> 富士フイルム 5318 -111 -4.08 <9613> NTTデータ 1419 -21 -3.86 <7733> オリンパス 1179 -25 -3.67 <4523> エーザイ 5878 -92 -3.38 <9433> KDDI 2882 -14 -3.08 <4503> アステラス薬 1547 -15.5 -2.85 <2282> 日本ハム 4300 -145 -2.66 <7951> ヤマハ 5140 -70 -2.57 <9766> コナミHD 4620 -70 -2.57 <4452> 花王 8194 -64 -2.35 <7751> キヤノン 3054 -38 -2.09 <8830> 住友不 3976 -55 -2.02 <4021> 日産化学 4645 -55 -2.02 《CN》 記事一覧提供元: フィスコ
|