|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/06/24 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:独IFO企業景況感指数、加消費者物価指数、米消費者信頼感指数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:独IFO企業景況感指数、加消費者物価指数、米消費者信頼感指数など
<国内>
14:30 東京地区百貨店売上高(5月) -6.3%
14:30 全国百貨店売上高(5月) -4.5%
石破首相が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議出席のためオランダへ出発
プリモグローバルホールディングスが東証スタンダードに新規上場(公開価格:2150円)
<海外>
17:00 独・IFO企業景況感指数(6月) 88.3 87.5
20:00 ブ・ブラジル中央銀行金融政策委員会(COPOM)議事録公表
20:00 ブ・FGV消費者信頼感(6月) 86.7
21:30 米・経常収支(1-3月) -4455億ドル -3039億ドル
21:30 加・消費者物価指数(5月) 1.7% 1.7%
22:00 米・S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(4月) 4.07%
22:00 米・FHFA住宅価格指数(4月) -0.1%
23:00 米・消費者信頼感指数(6月) 99.4 98.0
米・パウエルFRB議長が下院金融委員会で証言
米・バーFRB理事がイベント冒頭のあいさつ
米・クリーブランド連銀総裁が講演
米・ニューヨーク連銀総裁が基調講演
米・ボストン連銀総裁がイベントでスピーチ
米・2年債入札
英・ベイリーイングランド銀行(英中央銀行)総裁が上院委員会で証言
NATO首脳会議(25日まで)
世界経済フォーラム(WEF)主催夏季ダボス会議(26日まで)
アジアインフラ投資銀行(AIIB)年次総会(26日まで)
中・全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会(27日まで)
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/07/08 07:33:NY原油:反発で67.93ドル一時68.32ドルまで値上り
2025/07/08 07:32:前日に動いた銘柄 part2アヲハタ、ぷらっとホーム、ニューテックなど
2025/07/08 07:29:NY金:もみ合いで3342.90ドル、ドル高を意識して上げ渋る
2025/07/08 07:21:7日のNY市場は反落
2025/07/08 07:20:米国株式市場は反落、トランプ政権の関税策を警戒(7日)
2025/07/08 07:15:前日に動いた銘柄 part1円谷フィHD、サーキュ、データセクなど
2025/07/08 06:32:NY為替:米トランプ政権が日韓の25%関税発表、インフレ懸念に米金利高・ドル続伸
2025/07/08 06:30:今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、豪中央銀行が政策金利発表、米NY連銀がインフレ期待発表など
2025/07/08 05:40:NY株式:NYダウは422ドル安、トランプ政権の関税策を警戒
2025/07/08 04:00:7月7日のNY為替概況
2025/07/08 03:34:NY外為:ドル続伸、米トランプ政権が日韓の関税発表でインフレ警戒
2025/07/08 02:14:[通貨オプション]R/R、円プット買い加速
2025/07/08 01:43:NY外為:円や韓国ウォンは売られる、米国は日本、韓国輸入品に25%関税賦課へ
2025/07/08 00:48:BTC伸び悩み、トランプ米政権の関税政策を警戒、ストタテジー先週の購入は見送り【フィスコ・暗号資産速報】
2025/07/08 00:49:NY外為:BTC伸び悩み、トランプ米政権の関税政策を警戒、ストタテジー先週の購入は見送り
2025/07/07 23:20:NY外為:ユーロ・円、ほぼ1年ぶり高値、リスク選好の円売り
2025/07/07 22:20:NY外為:ドル反発、48時間以内に複数の通商協定が合意へ=米財務長官
2025/07/07 20:10:欧州為替:ドル・円はじり高、ドル買い基調を維持
2025/07/07 18:25:欧州為替:ドル・円は小じっかり、ドル買い継続
2025/07/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、パラボリック陰転
|