トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/09 16:28, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は一段高、ドル買い地合いで

*16:28JST 東京為替:ドル・円は一段高、ドル買い地合いで
9日午後の東京市場でドル・円は一段高となり、155円82銭まで上値を伸ばした。米10年債利回りの上昇基調でドル買い地合いが強まり、主要通貨は対ドルで弱含む展開に。一方、クロス円は円買いで上値が重いものの、ドル・円に支えられ下げづらい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は155円17銭から155円82銭、ユーロ・円は166円74銭から167円32銭、ユーロ・ドルは1.0736ドルから1.0751ドル。



《TY》

記事一覧

  • 2024/05/31 14:34:東京為替:ドル・円は下値が堅い、買戻し継続
  • 2024/05/31 14:11:日経平均VIは低下、株価堅調で警戒感が緩和
  • 2024/05/31 14:08:出来高変化率ランキング(13時台)〜オーバル、グリムスなどがランクイン
  • 2024/05/31 14:06:英総選挙後はポンド売りか【フィスコ・コラム】
  • 2024/05/31 14:01:東京為替:ドル・円はやや失速、ドル売り基調で
  • 2024/05/31 13:52:日経平均は321円高、海外株底堅く東京市場の安心感に
  • 2024/05/31 13:52:CYBOZU---一気に25日線を上抜け、75日線水準を捉える
  • 2024/05/31 13:49:シスメックス---反発、バリュエーション魅力的として米系証券が格上げ
  • 2024/05/31 13:38:米国株見通し:下げ渋りか、消費関連の買戻しに期待
  • 2024/05/31 13:31:東京為替:ドル・円は変わらず、円買いは後退
  • 2024/05/31 13:28:アイズ---大幅に3日続落、信用取引の規制強化、利益確定売り続く
  • 2024/05/31 13:21:コーエーテクモ---大幅続伸、大型コラボ系タイトル投入期待などで国内証券が格上げ
  • 2024/05/31 13:21:マンダラケ---大幅反発、4月の月次動向が買い手掛かりに
  • 2024/05/31 13:20:三浦工---続伸、ダイキン工業と資本業務提携
  • 2024/05/31 13:10:セレコーポレーション Research Memo(10):2024年2月期は1株当たり105.0円に増配
  • 2024/05/31 13:09:セレコーポレーション Research Memo(9):環境負荷物質の低減や「ZEH」化を推進
  • 2024/05/31 13:08:セレコーポレーション Research Memo(8):長期経営ビジョン「ビジョン2030」を策定
  • 2024/05/31 13:07:セレコーポレーション Research Memo(7):2025年2月期は増収増益の見込み(2)
  • 2024/05/31 13:06:後場の日経平均は191円高でスタート、三井不や三菱地所などが高い
  • 2024/05/31 13:06:セレコーポレーション Research Memo(6):2025年2月期は増収増益の見込み(1)