|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2023/05/27 14:54,
提供元: フィスコ
豪ドル週間見通し:弱含みか、豪準備銀行による追加利上げ観測は後退
*14:54JST 豪ドル週間見通し:弱含みか、豪準備銀行による追加利上げ観測は後退
■伸び悩み、米債務上限問題に対する懸念残る
今週の豪ドル・円は伸び悩み。5月23日に92円台前半まで買われたが、米国の債務上限問題をめぐる大統領と下院議長の協議は合意に至らず、米債務不履行の懸念は消えていないことから、リスク回避的な豪ドル売り・円買いが観測された。週後半に米ドル・円相場が円安方向に振れた関係で豪ドル売り・円買いは縮小したが、リスク選好的な豪ドル買いは一部にとどまった。取引レンジ:90円76銭-92円35銭。
■弱含みか、豪準備銀行による追加利上げ観測は後退
来週の豪ドル・円は弱含みか。債務上限引き上げに関する協議は続いており、債務不履行への懸念は消えていないことから、リスク選好的な豪ドル買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。豪準備銀行(中央銀行)の政策金利については、5月理事会で利上げ再開を決めたが、経済見通しの前提となる金利水準は「3.75%前後でピーク」との見方を変えておらず、追加利上げ観測は後退したとみられる。
○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
・特になし
予想レンジ:90円00銭-93円00銭
《FA》
記事一覧
2023/09/27 01:17:NY外為:ドル続伸、カシュカリ米MN連銀総裁はあと1回追加利上げでソフトランディング確率60%を想定
2023/09/26 23:34:【市場反応】米9月消費者信頼感指数/8月新築住宅販売件数、予想下回りドル買い後退
2023/09/26 22:35:【市場反応】米7月FHFA住宅価格指数/7月20都市住宅価格指数、ドル売り後退
2023/09/26 20:02:欧州為替:ドル・円は変わらず、米金利は戻りが鈍い
2023/09/26 19:23:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは上値が重い
2023/09/26 18:17:欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは戻りが鈍い
2023/09/26 18:15:日経平均テクニカル:反落、「陰の大引け坊主」で25日線割れ
2023/09/26 18:00:26日の香港市場概況:ハンセン1.5%安で続落、中国不動産セクターに売り
2023/09/26 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は上げ渋りか、149円台は為替介入観測で円売り後退
2023/09/26 17:19:26日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で続落、通信株に売り
2023/09/26 17:08:東京為替:ドル・円は上げ渋り、一時149円18銭
2023/09/26 16:42:26日の日本国債市場概況:債券先物は145円31銭で終了
2023/09/26 16:30:東証グロ−ス指数は3日ぶり反落、日米金利上昇で買い見送り
2023/09/26 16:20:東京為替:ドル・円は149円台、米金利高で
2023/09/26 16:05:日経VI:上昇、株価下落で警戒感広がる
2023/09/26 16:03:And Doホールディングス---ハウス・リースバック資産の流動化完了を発表
2023/09/26 15:56:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約113円分押し下げ
2023/09/26 15:54:米金利上昇や米政府機関の閉鎖リスクから売り優勢に【クロージング】
2023/09/26 15:50:新興市場銘柄ダイジェスト:ソシャルワイヤは大幅に3日続伸、キッズバイオがストップ高
2023/09/26 15:48:fonfun、オーテック、大光など
|