|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2023/03/23 16:08,
提供元: フィスコ
リスク回避の動きが先行するも、グロース株中心に買い直され急速に下げ渋る【クロージング】
*16:08JST リスク回避の動きが先行するも、グロース株中心に買い直され急速に下げ渋る【クロージング】
23日の日経平均は小反落。47.00円安の27419.61円(出来高概算10億4000万株)で取引を終えた。米国市場ではイエレン米財務長官の発言を受けた金融システムに対する警戒感が再燃し、リスク回避の動きが強まった。この流れを受けた東京市場も売り先行スタートとなり、日経平均は取引開始直後に27175.63円まで下げ幅を広げる場面があった。ただし、時間外の米株先物が堅調に推移していたほか、半導体関連株など朝安だった成長期待の高いグロース株が切り返したことから、全般に押し目を拾う動きとなり下げ渋りをみせた。
東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1000を超え、全体の6割近くを占めた。セクター別では、非鉄金属、サービス、ゴム製品、空運など17業種がしっかりだった。一方、保険、医薬品、精密機器、銀行など15業種が下落し、海運は変わらずだった。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>、アドバンテス<6857>が堅調だった半面、ファーストリテ<9983>、KDDI<9433>、テルモ<4543>、中外薬<4519>が軟調だった。
注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)では大方の予想通り0.25%の利上げが決まった。ただ、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が会見で「FOMC参加者は利下げを想定していない」と述べたほか、イエレン米財務長官は上院小委員会の公聴会において、「政府は預金保護の拡大を検討していない」と言及したため、投資マインドが悪化し金融システムへの懸念が再燃した。東京市場でも金融セクター中心に売りが優勢となったほか、為替の円高基調を背景に自動車や機械といった輸出関連株にも売りが波及した。ただ、朝安で始まった東エレクやアドバンテスなどの半導体関連の一角がプラスに転じ、投資家心理が幾分改善した。
パウエル、イエレン両氏の発言により、米国の金融システムに対する懸念が再燃し、不安定な値動きとなった。しかし、FOMCを波乱無く通過し、米国の利上げ停止への道筋も見え始めてきたため、関係者からは成長期待の高いグロース株を中心に見直し買いが入り始めたとの指摘が多く聞かれた。一方、米国では新たに地銀から預金が流出していると海外ディアが伝えるなど新たな地銀破綻への懸念もくすぶっている。目先は米国の金融システムに関連する報道に一喜一憂する展開が続きそうだ。
《CS》
記事一覧
2023/06/07 00:07:NY為替:ドル・円は一時139円99銭まで上昇
2023/06/06 23:15:NY為替:ドル・円は139円台後半での推移続く
2023/06/06 22:05:NY為替:ドル・円は139円台後半でじり高推移
2023/06/06 20:06:欧州為替:ドル・円は139円40銭台、クロス円は下げ渋り
2023/06/06 19:36:欧州為替:ポジション調整的なドル売り・円買いは一巡か
2023/06/06 19:09:欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利の下げ渋りで
2023/06/06 18:20:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、欧州株は下げ幅縮小
2023/06/06 18:15:日経平均テクニカル:4日続伸、連日の赤三兵で高値更新
2023/06/06 18:00:6日の香港市場概況:ハンセン0.1%安で3日ぶり反落、本土不動産株高で下値は限定
2023/06/06 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米引き締め観測で売り後退も材料難
2023/06/06 17:12:東京為替:ドル・円は反落、米金利の低下でドル売り
2023/06/06 17:04:6日の日本国債市場概況:債券先物は148円77銭で取引終了
2023/06/06 16:59:ファーマフーズ---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、BtoB事業およびBtoC事業が好調に推移
2023/06/06 16:57:ファーマフーズ---卵殻膜ナノファイバーの作製に成功、信州大学と共同で医療・エネルギー分野への応用研究を目指す
2023/06/06 16:49:6日の中国本土市場概況:上海総合1.2%安で4日ぶり反落、ハイテク株に売り(訂正)
2023/06/06 16:46:中国大引:上海総合1.2%安で4日ぶり反落、ハイテク株に売り
2023/06/06 16:43:東証グロ−ス指数は続伸、買い優勢の展開続く
2023/06/06 16:29:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続伸、ファーストリテと東エレクが2銘柄で約81円分押し上げ
2023/06/06 16:23:ベルシステム24---Morningstar社によるジェンダー・ダイバーシティに関する指数の構成銘柄に選定
2023/06/06 16:18:東京為替:ドル・円は軟調、米金利安でドル売り
|