携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 6月6日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
一目均衡表
酒田五法
フィボナッチ
エリオット波動
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
さや取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 アンディ
小次郎講師
林知之 増田丞美
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
ジェシー・リバモア
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2023/03/23 15:37, 提供元: フィスコ

東証業種別ランキング:保険業が下落率トップ

*15:37JST 東証業種別ランキング:保険業が下落率トップ
保険業が下落率トップ。そのほか医薬品、精密機器、銀行業、情報・通信業なども下落。一方、非鉄金属が上昇率トップ。そのほかサービス業、ゴム製品、空運業、石油・石炭製品なども上昇。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 非鉄金属 / 1,070.26 / 1.05
2. サービス業 / 2,426.86 / 0.90
3. ゴム製品 / 3,607.07 / 0.79
4. 空運業 / 214.87 / 0.75
5. 石油・石炭製品 / 1,083.49 / 0.70
6. 鉄鋼 / 608.39 / 0.60
7. 金属製品 / 1,181.09 / 0.56
8. パルプ・紙 / 442.51 / 0.46
9. 水産・農林業 / 467.33 / 0.29
10. 証券業 / 362.64 / 0.25
11. 繊維業 / 631.68 / 0.23
12. 食料品 / 1,827.25 / 0.09
13. 陸運業 / 1,839.4 / 0.09
14. 鉱業 / 409.61 / 0.09
15. その他製品 / 3,489.81 / 0.07
16. ガラス・土石製品 / 1,118.14 / 0.07
17. 建設業 / 1,183.99 / 0.06
18. 海運業 / 1,175.91 / 0.00
19. 機械 / 2,242.5 / -0.01
20. 卸売業 / 2,370.76 / -0.06
21. 化学工業 / 2,106.11 / -0.07
22. 小売業 / 1,396.55 / -0.11
23. 不動産業 / 1,351.62 / -0.19
24. 電力・ガス業 / 352.31 / -0.20
25. その他金融業 / 697.9 / -0.22
26. 倉庫・運輸関連業 / 2,159.99 / -0.23
27. 輸送用機器 / 3,081.75 / -0.24
28. 電気機器 / 3,486.61 / -0.41
29. 情報・通信業 / 4,734.15 / -0.61
30. 銀行業 / 185.76 / -1.04
31. 精密機器 / 9,304.94 / -1.15
32. 医薬品 / 3,332.78 / -1.43
33. 保険業 / 1,264.21 / -1.56





《CS》

記事一覧

  • 2023/06/06 23:15:NY為替:ドル・円は139円台後半での推移続く
  • 2023/06/06 22:05:NY為替:ドル・円は139円台後半でじり高推移
  • 2023/06/06 20:06:欧州為替:ドル・円は139円40銭台、クロス円は下げ渋り
  • 2023/06/06 19:36:欧州為替:ポジション調整的なドル売り・円買いは一巡か
  • 2023/06/06 19:09:欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利の下げ渋りで
  • 2023/06/06 18:20:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、欧州株は下げ幅縮小
  • 2023/06/06 18:15:日経平均テクニカル:4日続伸、連日の赤三兵で高値更新
  • 2023/06/06 18:00:6日の香港市場概況:ハンセン0.1%安で3日ぶり反落、本土不動産株高で下値は限定
  • 2023/06/06 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米引き締め観測で売り後退も材料難
  • 2023/06/06 17:12:東京為替:ドル・円は反落、米金利の低下でドル売り
  • 2023/06/06 17:04:6日の日本国債市場概況:債券先物は148円77銭で取引終了
  • 2023/06/06 16:59:ファーマフーズ---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、BtoB事業およびBtoC事業が好調に推移
  • 2023/06/06 16:57:ファーマフーズ---卵殻膜ナノファイバーの作製に成功、信州大学と共同で医療・エネルギー分野への応用研究を目指す
  • 2023/06/06 16:49:6日の中国本土市場概況:上海総合1.2%安で4日ぶり反落、ハイテク株に売り(訂正)
  • 2023/06/06 16:46:中国大引:上海総合1.2%安で4日ぶり反落、ハイテク株に売り
  • 2023/06/06 16:43:東証グロ−ス指数は続伸、買い優勢の展開続く
  • 2023/06/06 16:29:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続伸、ファーストリテと東エレクが2銘柄で約81円分押し上げ
  • 2023/06/06 16:23:ベルシステム24---Morningstar社によるジェンダー・ダイバーシティに関する指数の構成銘柄に選定
  • 2023/06/06 16:18:東京為替:ドル・円は軟調、米金利安でドル売り
  • 2023/06/06 16:17:内外の投資家などの買いで切り返し連日の高値更新【クロージング】
  • ■投資ニュース

  • 2023/06/06 23:15:NY為替:ドル・円は139円台後半での推移続く
  • バフェット来日で注目「配当」ランキング (05/26更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. 「年100回配当」投資術
    3. 全体相場と定性分析 (オンライン講座)
    4. 半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資
    5. 会社四季報 2023年2集 春号 [ワイド版]


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (21MB)
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。