|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2023/02/03 15:37,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:鉱業が下落率トップ
*15:37JST 東証業種別ランキング:鉱業が下落率トップ
鉱業が下落率トップ。そのほかパルプ・紙、電力・ガス業、石油・石炭製品、水産・農林業なども下落。一方、精密機器が上昇率トップ。そのほか証券業、電気機器、サービス業、医薬品なども上昇。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 精密機器 / 9,632.24 / 1.63
2. 証券業 / 374.1 / 1.28
3. 電気機器 / 3,477.18 / 1.22
4. サービス業 / 2,560.02 / 0.76
5. 医薬品 / 3,266.38 / 0.60
6. その他製品 / 3,603.27 / 0.44
7. 輸送用機器 / 3,161.27 / 0.38
8. 機械 / 2,204.83 / 0.24
9. 銀行業 / 202.03 / 0.07
10. 卸売業 / 2,312.18 / 0.07
11. その他金融業 / 700.41 / 0.07
12. 化学工業 / 2,069.17 / 0.02
13. 海運業 / 1,106.64 / -0.03
14. 陸運業 / 1,818.39 / -0.12
15. 倉庫・運輸関連業 / 2,075.75 / -0.12
16. 食料品 / 1,748.52 / -0.14
17. 情報・通信業 / 4,841.17 / -0.19
18. 繊維業 / 616.81 / -0.24
19. 非鉄金属 / 1,079.76 / -0.25
20. 金属製品 / 1,169.05 / -0.28
21. ガラス・土石製品 / 1,083.63 / -0.32
22. ゴム製品 / 3,354.12 / -0.36
23. 小売業 / 1,395.72 / -0.44
24. 建設業 / 1,139.75 / -0.46
25. 不動産業 / 1,378.12 / -0.62
26. 保険業 / 1,382.83 / -0.66
27. 空運業 / 223.13 / -0.76
28. 鉄鋼 / 558.25 / -1.21
29. 水産・農林業 / 470.49 / -1.38
30. 石油・石炭製品 / 1,068.04 / -1.41
31. 電力・ガス業 / 354.46 / -1.46
32. パルプ・紙 / 434.13 / -2.53
33. 鉱業 / 405.07 / -2.56
《FA》
記事一覧
2023/03/23 16:41:東証グロ−ス指数は大幅続伸、米金利低下受けグロース株に物色向かう
2023/03/23 16:22:新興市場銘柄ダイジェスト:MacbeePは大幅続伸、HOUSEIが一時ストップ高
2023/03/23 16:18:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小反落、ファーストリテとKDDIが2銘柄で約36円分押し下げ
2023/03/23 16:16:東京為替:ドル・円は底堅い、米2年債利回りの下げ渋りで
2023/03/23 16:08:リスク回避の動きが先行するも、グロース株中心に買い直され急速に下げ渋る【クロージング】
2023/03/23 16:05:大阪金概況:上昇、米長期金利低下映すもやや方向感を欠く展開
2023/03/23 16:00:日経VI:低下、株価底堅いとの見方から20を下回る
2023/03/23 15:37:東証業種別ランキング:保険業が下落率トップ
2023/03/23 15:28:日経平均は小反落、金融不安再燃もハイテク・グロース高が下支え
2023/03/23 15:26:クルーバー---アップガレージ、中古カスタムカーの販売専門店「アップガレージカーズ」を開始
2023/03/23 15:22:メガチップス、島津製、リクルートHDなど
2023/03/23 15:19:ファンペップ Research Memo(9):現在は開発ステージの段階にあるため、研究開発活動に優先的に充当
2023/03/23 15:18:ファンペップ Research Memo(8):抗体誘導ペプチドの開発推進と同時に、子会社で創薬以外の事業拡大を目指す
2023/03/23 15:17:ファンペップ Research Memo(7):当面は研究開発費が先行し、営業損失が続く見通し
2023/03/23 15:16:ファンペップ Research Memo(6):FPP005は2023年内に第1相臨床試験を開始予定
2023/03/23 15:15:ファンペップ Research Memo(5):乾癬治療薬FPP003は臨床試験で世界初のペプチドのみの抗体産生を確認
2023/03/23 15:14:ファンペップ Research Memo(4):皮膚潰瘍向け治療薬の第3相臨床試験結果は、特定領域で開発の可能性を残す
2023/03/23 15:13:ファンペップ Research Memo(3):ライセンス契約を締結し、ロイヤリティ収入等を獲得するビジネスモデル
2023/03/23 15:12:ファンペップ Research Memo(2):抗体誘導ペプチド技術を用いて抗体医薬品の代替医薬品の開発に取り組む
2023/03/23 15:11:ファンペップ Research Memo(1):世界で初めてペプチドのみによる抗体産生を確認、乾癬治療薬の開発が一歩前進
|