|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2022/12/05 20:06,
提供元: フィスコ
欧州為替:ドル・円は135円台、米金利は底堅い
*20:06JST 欧州為替:ドル・円は135円台、米金利は底堅い
欧州市場でドル・円は135円30銭台と、高値圏を維持する。米10年債利回りは底堅く推移し、ドル買い基調に振れている。一方、19時に発表されたユーロ圏の小売売上高は予想外に低調な内容となり、ユーロ・ドルは1.0520ドル付近に失速する場面もあった。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は134円86銭から135円48銭、ユーロ・円は142円21銭から142円92銭、ユーロ・ドルは1.0519ドルから1.0559ドル。
《TY》
記事一覧
2023/02/09 12:28:後場に注目すべき3つのポイント〜FRBハト派化期待は徐々に剥落
2023/02/09 12:18:FRBハト派化期待は徐々に剥落
2023/02/09 12:12:日経平均は3日続落、FRBハト派化期待は徐々に剥落
2023/02/09 12:12:東京為替:ドル・円は切り返し、米金利にらみ
2023/02/09 12:05:ハーモニック---シグナル好転からの一段のリバウンドが期待されてくる
2023/02/09 12:01:東京為替:ドル・円は午後の取引でも131円台後半で伸び悩む状態が続くか
2023/02/09 11:58:エヴィクサー---特別損失(減損損失)を計上
2023/02/09 11:54:注目銘柄ダイジェスト(前場):芝浦、DMG森精機、エコモットなど
2023/02/09 10:09:出来高変化率ランキング(9時台)〜芝浦、ミズノなどがランクイン
2023/02/09 09:56:日経平均は153円安でスタート、レーザーテックや東エレクなどが下落
2023/02/09 09:52:東京為替:リスク回避的なドル売りは一服か
2023/02/09 09:56:精工技研---東海理化と日本初の小型部品向け型内塗装技術を共同開発
2023/02/09 09:53:シュッピン--- 2023年1月度月次情報
2023/02/09 08:29:トヨタや東エレクの決算を控え、積極的な売買は手控えられやすい
2023/02/09 08:25:2/9
2023/02/09 08:16:軟調、新値足陰転ならもみ合い局面入りへ
2023/02/09 08:15:SANKYO、BEENOS◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2023/02/09 08:11:ファルコHD---ダブルトップ水準からのもち合い上放れを意識
2023/02/09 08:07:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆目先的にユーロ・円は主に140円台で推移する可能性
2023/02/09 08:05:今日の為替市場ポイント:米長期金利低下でリスク選好的なドル買い拡大の可能性低い
|