|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2022/11/26 13:30,
提供元: フィスコ
英ポンド週間見通し:もみ合いか、英国経済の先行き懸念残る
*13:30JST 英ポンド週間見通し:もみ合いか、英国経済の先行き懸念残る
■強含み、米長期金利低下でポンド買い強まる
今週のポンド・円は強含み。2023年に英国は景気後退に陥る可能性が高いと予想されており、一時166円台前半まで売られたが、米長期金利の低下を意識したポンド買い・米ドル売りが活発となった。米ドル・円相場は円高方向に振れたものの、ポンド買い・米ドル売りは継続し、週末前にポンド買い・円売りが再び優勢となった。取引レンジ:166円11銭-169円01銭。
■もみ合いか、英国経済の先行き懸念残る
来週のポンド・円はもみ合いか。英中央銀行はインフレ高進を背景に追加利上げの方針を崩しておらず、ポンド買いに振れやすい展開となりそうだ。ただ、国内経済の先行きは不透明であり、将来的には利下げも検討されることから、リスク選好的なポンド買い・円売りがさらに強まる可能性は低いとみられる。
○発表予定の英主要経済指標・注目イベント
・特になし
予想レンジ:167円00銭−170円00銭
《FA》
記事一覧
2023/02/06 20:00:欧州為替:ドル・円はじり高、ユーロは売り継続
2023/02/06 19:21:欧州為替:ドル・円は132円台に再浮上、米金利高で
2023/02/06 18:18:欧州為替:ドル・円は上げ渋り、132円台付近に売り
2023/02/06 18:15:日経平均テクニカル:4日続伸、昨年12月のマド埋めを開始
2023/02/06 18:00:6日の香港市場概況:ハンセン2.0%安で3日続落、中国不動産セクターに売り
2023/02/06 17:31:ユニーバーサルレイヤー2でクリプトをスケールさせる
2023/02/06 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、強い米雇用統計で引き締め継続に期待感
2023/02/06 17:11:6日の日本国債市場概況:債券先物は146円94銭で終了
2023/02/06 17:07:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後はもみ合い
2023/02/06 17:04:新興市場銘柄ダイジェスト:デコルテHDは大幅に反発、GEIがストップ高
2023/02/06 16:55:6日の中国本土市場概況:上海総合0.8%安で続落、消費関連に売り
2023/02/06 16:50:東証グロ−ス指数は続落、後場に一段と弱含むなど終日冴えない動き
2023/02/06 16:12:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、ユーロは買戻し
2023/02/06 16:08:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続伸、ファーストリテとKDDIの2銘柄で約96円押し上げ
2023/02/06 16:05:次期日銀総裁報道を受けた円安を材料に買いが先行【クロージング】
2023/02/06 16:05:大阪金概況:上昇、強弱材料交錯し方向感定まらず
2023/02/06 16:00:日経VI:上昇、株価上昇だが警戒感は後退せず
2023/02/06 15:37:東証業種別ランキング:卸売業が上昇率トップ
2023/02/06 15:24:IRJーHD、ウシオ電、カチタスなど
2023/02/06 15:20:日経平均は4日続伸、日銀の緩和政策が続くとの見方が安心感に
|