|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2021/01/23 07:00,
提供元: フィスコ
NY原油:続落、原油在庫増加などが嫌気される
*07:00JST NY原油:続落、原油在庫増加などが嫌気される
NYMEX原油3月限終値:52.27 ↓0.86
22日のNY原油先物3月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比-0.86バレル=52.27ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは51.44ドル−53.16ドル。週間在庫統計で原油在庫は増加したが、中期的な需要見通しは引き続き不透明であることから、ポジション調整的な売りが優勢となった。ニューヨーク市場の序盤に51.44ドルまで下落。その後、52.79ドルまで戻す場面があったが、戻り売りが観測されており、時間外取引で52.01ドルまで下落した。
《MK》
記事一覧
2021/02/25 13:27:JCRファーマ---13週、52週線とのゴールデンクロス示現
2021/02/25 13:27:不二製油---大幅続落、パーム油高騰など受けて国内証券が格下げ
2021/02/25 13:26:日経平均は414円高、外為市場の円安・ドル高も安心感に
2021/02/25 13:18:東京為替:ドル・円は失速、ドル買い後退で
2021/02/25 13:17:SUMCO---急反発、半導体関連反発のなか国内証券の目標株価引き上げも支援
2021/02/25 13:06:後場の日経平均は498円高でスタート、ファーストリテイリングやソニーが高い
2021/02/25 13:00:ニトリHD---急反発、2月の既存店は2ケタ増に回復
2021/02/25 12:50:アルメタックス---急伸、業績上方修正で営業赤字幅縮小へ
2021/02/25 12:38:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反発、ソフトバンクGが1銘柄で約78円分押し上げ
2021/02/25 12:29:後場に注目すべき3つのポイント〜ひとまず安心感広がるが「揺れる投資家心理」
2021/02/25 12:28:ひとまず安心感広がるが「揺れる投資家心理」
2021/02/25 12:24:【M&A速報:2021/02/25(1)】JCB、後払い決済サービス運営のネットプロテクションズHDに約60億円を出資
2021/02/25 12:23:三栄コーポレーション---「シアタープロダクツ」と初コラボ、リサイクル素材100%使用でエシカルな取り組みを推進
2021/02/25 12:23:日経平均は大幅反発、ひとまず安心感広がるが「揺れる投資家心理」
2021/02/25 12:18:アイリックコーポレーション---十六銀行へ「AS システム」を導入、銀行での導入が25行に
2021/02/25 12:10:東京為替:ドル・円はじり高、日本株の強含みで円売り
2021/02/25 12:00:東京為替:1ドル106円近辺、豪州・巨大ITにニュース使用料が義務付け
2021/02/25 11:57:注目銘柄ダイジェスト(前場):ヨシタケ、ロゼッタ、前田道など
2021/02/25 11:51:東京為替:アジア諸国の株高持続、ドル・円は106円06銭近辺で推移
2021/02/25 11:43:Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
|