|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/16 12:35,
提供元: フィスコ
mbs---大幅に反発、上限10万株の自社株取得へ、発行済総数の1.38%
*12:35JST <1401> mbs 739 +69
大幅に反発。上限10万株(1.00億円)の自社株を取得すると発表している。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は1.38%。取得期間は16日から26年4月15日まで。資本効率の向上と経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を行うことが目的としている。自社株買いは株主価値の向上に資するとの見方に加え、前日の下落を受けて押し目買いも入っているようだ。
《ST》
記事一覧
2025/04/28 12:03:マクニカHD---52週線突破でボトム圏からの上放れを意識
2025/04/28 11:40:注目銘柄ダイジェスト(前場):きんでん、アンリツ、クラスターTなど
2025/04/28 11:30:きんでん---大幅反発、今期ガイダンスはコンセンサス上回る
2025/04/28 11:28:アドバンテス---大幅反落、今期業績見通しはコンセンサスを下振れ
2025/04/28 11:23:アンリツ---大幅続伸、想定以上の今期業績見通しを好感
2025/04/28 11:15:東京為替:ドル・円は143円台後半まで反転
2025/04/28 11:13:信越化---大幅続伸、大規模自社株買い発表が買いインパクトに
2025/04/28 11:13:豊田織---ストップ高買い気配、株式非公開化の検討が伝わり
2025/04/28 10:59:出来高変化率ランキング(10時台)〜オーバル、北日紡などがランクイン
2025/04/28 10:47:東京為替:ドル・円は143円35銭まで値下がり
2025/04/28 10:29:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は5日続伸、米中交渉に期待
2025/04/28 10:28:ペルセウス---急騰、新しい研究用抗体・試薬の販売開始を好感
2025/04/28 10:18:ユカリア---反発、リミックスポイントの連結子会社ゼロメディカルを完全子会社化
2025/04/28 10:05:東京為替:ドル・円は143円台後半で伸び悩む状況が続く
2025/04/28 10:05:クラスターT---ストップ高、25年3月期通期業績予想の上方修正及び配当実施を発表
2025/04/28 09:48:出来高変化率ランキング(9時台)〜インテリックス、オーバルなどがランクイン
2025/04/28 09:38:東京為替:ドル・円は143円台後半で上げ渋る展開
2025/04/28 09:30:日経平均は257円高でスタート、三菱重やディスコなどが上昇
2025/04/28 09:13:日経平均は315円高、寄り後は堅調
2025/04/28 09:09:個別銘柄戦略:アステラス薬やたホッカンHDなどに注目
|