|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2022/01/24 10:26,
提供元: フィスコ
ヒュウガプライマ---大幅に3日ぶり反発、介護テック特集でコロナ検査に必要な血中酸素濃度の計測端末紹介
*10:26JST <7133> ヒュウガプライマ 5160 +430
大幅に3日ぶり反発。介護記録を管理するクラウドシステムなど「介護テック」の中堅上場企業の一つとして一部メディアの特集で取り上げられ、買い材料視されている。特集ではHYUGA PRIMARY CAREが開発した腕時計型のウエアラブル端末が紹介されており、「21年8月の投入以降、4施設で計約150台が稼働している。特に新型コロナウイルスの検査で必要な血中酸素濃度を手軽に計測できる点が評価されている」としている。
《ST》
記事一覧
2022/05/21 18:17:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米4月耐久財受注、米エヌビディア決算、米FOMC議事要旨など
2022/05/21 15:37:新興市場見通し:ハイグロース復調続かず?短期の中小型株物色に活路
2022/05/21 15:05:国内株式市場見通し:神経質な展開継続、米経済指標やエヌビディアの決算に注目
2022/05/21 15:03:米国株式市場見通し:FOMC議事要旨に注目
2022/05/21 14:50:為替週間見通し:伸び悩みか、4月米PCEコア価格指数などが手掛かり材料に
2022/05/21 14:49:欧米の注目経済指標:1-3月期米GDP改定値は上方修正の可能性
2022/05/21 14:48:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、7月利上げ観測が支援材料に
2022/05/21 14:47:豪ドル週間見通し:底堅い展開か、6月追加利上げ観測強まる
2022/05/21 14:46:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日米金利差拡大の思惑残る
2022/05/21 10:00:個人投資家・有限亭玉介:インベスト・イン・キシダ成るか?直近の注目株【FISCOソーシャルレポーター】
2022/05/21 09:51:20日のNY市場はまちまち
2022/05/21 09:49:米国株式市場はまちまち、景気後退懸念くすぶり神経質な展開(20日)
2022/05/21 09:41:NY株式:米国株式市場はまちまち、景気後退懸念くすぶり神経質な展開
2022/05/21 07:32:前日に動いた銘柄 part2 光陽社、ライトワークス、ベイシスなど
2022/05/21 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ガンホー、セイコーエプソン、オープンハウスグループなど
2022/05/21 06:58:NY原油:小幅続伸、中国の金融緩和を好感した買いが入る
2022/05/21 06:57:NY金:下げ渋り、利食い売りは一巡
2022/05/21 06:55:NY債券:米長期債相場は続伸、米国経済の減速懸念強まる
2022/05/21 06:54:NY為替:中国金融緩和も世界経済減速への懸念残る
2022/05/21 04:37:5月20日のNY為替概況
|