|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2024/12/14 08:16,
提供元: フィスコ
13日のNY市場はまちまち
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;43828.06;−86.06Nasdaq;19926.72;+23.88CME225;39570;+100(大証比)
[NY市場データ]
13日のNY市場はまちまち。ダウ平均は86.06ドル安の43,828.06ドル、ナスダックは23.88ポイント高の19,926.72で取引を終了した。主要企業決算を好感し、寄り付き後、上昇。ダウは連邦準備制度理事会(FRB)の利下げペース減速の思惑を受けた売りや利益確定売りに押され下落に転じ、終日軟調に推移した。ナスダックは金利高が重しとなったが、半導体ブロードコム(AVGO)の上昇が指数を押し上げ、終日底堅く推移し、まちまちで終了。セクター別では自動車・自動車部品が上昇した一方、メディア・娯楽が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比100円高の39,570円。ADR市場では、対東証比較(1ドル153.66円換算)で、ソフトバンクG<9984>、三井住友FG<8316>、みずほFG<8411>、三菱商事<8058>、HOYA<7741>などが上昇した一方で、ゆうちょ銀行<7182>、MS&ADインシHD<8725>、日本電産<6594>、日本郵政<6178>、ソニー<6758>などは下落し、全体はまちまちとなった。
《ST》
記事一覧
2025/01/24 05:00:1月23日のNY為替概況
2025/01/24 04:33:[通貨オプション]まちまち
2025/01/24 02:35:BTC反発、10.7万ドル手前まで、トランプ米大統領発言を好感か【フィスコ・暗号資産速報】
2025/01/24 02:37:NY外為:BTC反発、10.7万ドル手前まで、トランプ米大統領発言を好感か
2025/01/24 02:03:NY外為:ドル下落に転じる、トランプ米大統領発言受け
2025/01/24 01:15:トランプ米大統領 「米国を世界のAI、暗号資産の中心に」【フィスコ・暗号資産速報】
2025/01/24 00:10:【市場反応】ユーロ圏・1月消費者信頼感指数は予想下回る、ユーロ売り
2025/01/23 23:02:【市場反応】米失業保険継続受給者数は21年11月来で最高、ドル買い後退
2025/01/23 20:01:欧州為替:ドル・円はじり安、ユーロは堅調
2025/01/23 19:12:欧州為替:ドル・円は弱含み、ドル売り継続
2025/01/23 18:20:欧州為替:ドル・円は軟調、高値圏で売り
2025/01/23 18:15:日経平均テクニカル:4日続伸、+1σと+2σとのレンジに移行
2025/01/23 18:00:23日の香港市場概況:ハンセン0.4%安で続落、金融株高で下値は限定
2025/01/23 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、ドル買い継続も日銀利上げ観測が重石に
2025/01/23 17:12:23日の中国本土市場概況:上海総合0.5%高で3日ぶり反発、金融株相場けん引
2025/01/23 17:07:東京為替:ドル・円はしっかり、午後は一時156円70銭台
2025/01/23 16:44:東証グロ−ス指数は反落、投資資金は東証プライムに向かう
2025/01/23 16:40:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約164円分押し上げ
2025/01/23 16:35:日経VI:低下、短期的な高値警戒感も意識
2025/01/23 16:34:AI関連株人気継続で一時4万円台回復【クロージング】
|