|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/10 15:02,
提供元: フィスコ
プリモグローバルホールディングス---CSR活動「PRIMO RING PROJECT」が淀川で環境保全活動を実施
*15:02JST プリモグローバルホールディングス---CSR活動「PRIMO RING PROJECT」が淀川で環境保全活動を実施
プリモグローバルホールディングス<367A>は7日、社内横断で進めているCSR活動「PRIMO RING PROJECT」の一環として、10月23日に大阪府の淀川河川敷にて環境保全活動を実施したと発表した。本活動は、特定非営利活動法人「大阪海さくら」とサナダ精工株式会社、近畿大学松本ゼミのご協力のもと、地域環境の保全と環境学習を行った。
午前中はプロジェクトメンバーや社内外の有志が参加し、ごみ拾いやマイクロプラスチックの回収を行った。活動中には河川レンジャーによる解説があり、参加者同士で「おもしろゴミ大会」も実施されるなど、環境への理解を深めながら交流を図った。
午後は、大阪海さくらやサナダ精工、近畿大学松本ゼミと連携した体験型ワークショップを実施し、回収したエコキャップを射出成型機でキーホルダーに再生するアップサイクル体験や、不要なTシャツを再利用してエコバッグを作る取り組みを行った。
同プロジェクトは、自発性と熱意を持つ全国の社員が立候補して構成されており、毎年4つの活動方針に基づくさまざまな活動を、発案から実行・社内啓蒙に至るまでメンバー自身が担っている。社員一人一人の力を通じて「幸せの輪(リング)」が広がることを目的としており、現在はSDGsの視点から持続可能な社会を目指す活動としても推進されている。
《AK》
記事一覧
2025/11/12 12:33:キヤノン:成長領域を拡大し収益基盤を強化するグローバル総合メーカー
2025/11/12 12:31:ランディックス---大幅に続伸、26年3月期の営業利益予想を上方修正、年間配当予想も47円に増額修正
2025/11/12 12:23:東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株高で
2025/11/12 12:20:日経平均は反発、幅広い銘柄はプラス圏で推移
2025/11/12 12:10:日経平均は反発、幅広い銘柄はプラス圏で推移
2025/11/12 11:41:三井金属---大幅反発、通期業績大幅上方修正で一転営業増益見通しに
2025/11/12 11:41:注目銘柄ダイジェスト(前場):三井金属、KOKUSAI、MTGなど
2025/11/12 11:18:ミタチ産業:基盤事業の強化とデジタル技術活用で新たな成長フェーズへ
2025/11/12 11:10:ベルシス24 Research Memo(10):連結配当性向50%の安定配当を目指す
2025/11/12 11:09:ベルシス24 Research Memo(9):次期中期経営計画の発表に先立ち、「中長期成長シナリオ」を推進(3)
2025/11/12 11:08:ベルシス24 Research Memo(8):次期中期経営計画の発表に先立ち、「中長期成長シナリオ」を推進(2)
2025/11/12 11:07:ベルシス24 Research Memo(7):次期中期経営計画の発表に先立ち、「中長期成長シナリオ」を推進(1)
2025/11/12 11:06:ベルシス24 Research Memo(6):2026年2月期はCRM事業の伸長により増収増益を見込む
2025/11/12 11:04:東邦亜鉛:基盤・成長事業ともに収益構造強化を進める非鉄金属メーカー
2025/11/12 11:05:ベルシス24 Research Memo(5):2026年2月期中間期は収益改善施策により大幅増益(2)
2025/11/12 11:04:ベルシス24 Research Memo(4):2026年2月期中間期は収益改善施策により大幅増益(1)
2025/11/12 11:03:ベルシス24 Research Memo(3):CRM事業を中心に国内及び海外で事業展開し、経営資源を集中する体制を構築
2025/11/12 11:02:ベルシス24 Research Memo(2):全国35拠点、ブース数18,100席を擁する、コンタクトセンター大手
2025/11/12 11:01:ベルシス24 Research Memo(1):2026年2月期中間期は各利益が20%超の増益。通期も増収増益見通し
2025/11/12 11:00:概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は小反発、原油高や欧米市場の上昇で
|