トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/06 14:48, 提供元: フィスコ

ギックス---対話型AIを“共通の入口”として既存システムを横断する新サービス「AI wrapping」提供開始

*14:48JST ギックス---対話型AIを“共通の入口”として既存システムを横断する新サービス「AI wrapping」提供開始
ギックス<9219>は2日、分散した既存システムを、対話型AIを共通の入口として束ね、作り直し不要で業務体験を一元化する新サービス「AI wrapping(AIラッピング)」の提供開始を発表した。レガシー環境とのギャップを埋め、効率化とUX(ユーザー体験)の向上を支援する。

同サービスは、従来のシステム環境とAI導入のギャップに悩む企業に向けたもの。現行システムを活かしつつ、対話型AIエージェントを入り口に必要な機能やデータへ横断アクセスできる一元的な操作画面を提供する点が特長。まず「AIレディネス診断」で現状を可視化し、PoC(概念実証)で効果を検証したうえで段階的に全社展開する。これにより、導入負荷と移行リスクの抑制、短期での価値検証が可能になる。

ギックスは、診断から本番運用まで一貫支援することで、既存投資を活かしながら企業の「With AI」型業務への移行を後押ししていく考え。


《AK》

記事一覧

  • 2025/10/06 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、ドル買い後退
  • 2025/10/06 19:29:欧州為替:ドル・円は高値圏を維持、米金利高で
  • 2025/10/06 18:53:ミガロホールディングス---Rimple’s Selection#108募集総額411.6%の1.55億円の応募
  • 2025/10/06 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、25日線比は短期天井到達を示唆
  • 2025/10/06 18:11:欧州為替:ドル・円は小じっかり、150円台を維持
  • 2025/10/06 18:04:6日の香港市場概況:ハンセン指数は続落、過熱感などで利益確定売りが優勢
  • 2025/10/06 17:52:東京インキ:100周年を迎えた総合色彩化学メーカー、株価急騰も未だPBR0.6倍かつ配当利回り3%超え
  • 2025/10/06 17:29:瑞光---2Qは2ケタ増収・各段階利益は黒字化、日本向け及び中国向けの売上が順調に推移
  • 2025/10/06 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、ドル買い・円売りの縮小で
  • 2025/10/06 17:20:東京為替:ドル・円は堅調、午後は一時150円40銭台
  • 2025/10/06 17:20:瑞光---剰余金の配当及び配当予想修正
  • 2025/10/06 17:00:アイ・ピー・エス:株価は上場来高値更新、フィリピン国内で通信事業を展開する稀有な企業
  • 2025/10/06 16:49:東証グロ−ス指数は続伸、高市トレードによる資金流入で概ね終日堅調な動き
  • 2025/10/06 16:45:日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストと東エレクの2銘柄で約802円押し上げ
  • 2025/10/06 16:42:高市氏は物価高につながる円安を安易に容認するとは思えないとの声も
  • 2025/10/06 16:37:高市トレード再始動で一時48000円台乗せ【クロージング】
  • 2025/10/06 16:35:日経VI:大幅に上昇、高値警戒感強まる
  • 2025/10/06 16:30:東京為替:ドル・円は失速、150円付近でもみ合い
  • 2025/10/06 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:投資マインド好転し大幅続伸
  • 2025/10/06 16:28:「古〜い自民党」を見せつけた総裁選 総理の靖国神社参拝なら自公連立は解消か?【中国問題グローバル研究所】