トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/16 11:08,
提供元: フィスコ
サイバーリンクス---1Qは増収・2ケタ増益、流通はサービス拡大と料金改定で増収、官公庁とモバイルが増益に貢献
*11:08JST サイバーリンクス---1Qは増収・2ケタ増益、流通はサービス拡大と料金改定で増収、官公庁とモバイルが増益に貢献
サイバーリンクス<3683>は14日、2025年12月期第1四半期(25年1月-3月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比4.4%増の45.00億円、営業利益は同16.5%増の4.14億円、経常利益は同15.1%増の4.10億円、親会社に帰属する四半期純利益は同18.5%増の2.71億円となった。
流通クラウド事業の売上高は12.24億円(前年同期比10.9%増)、セグメント利益(経常利益)は1.62億円(前年同期比1.4%増)となった。卸売業向けEDIサービス 「クラウドEDI-Platform」や、小売業向けEDIサービス「BXNOAH」、専門店向け販売管理システム「RetailPro」等の普及拡大による定常収入の増加、前期にリリースした「@rmsV6」の導入作業の進行に伴う売上の増加、各種サービス料金を改定したことによる売上の増加等があった。「@rmsV6」について、2025年3月に1社(既存顧客におけるバージョンV3からの切替)、同年4月に1社(新規顧客)で稼働を開始、卸売業向けEDIサービス「クラウドEDI-Platform」については、他社サービスと併用していた大手顧客において同社サービスへの完全移行が完了するなどシェア拡大を進めた。
官公庁クラウド事業の売上高は21.07億円(前年同期比3.9%増)、セグメント利益(経常利益)は2.50億円(前年同期比56.7%増)となった。自治体の防災行政無線工事案件やネットワーク工事案件の貢献により増収となった。また、機器販売の比率が大きかった前年同期と比べ利益率が改善したため、大幅な増益となった。
トラスト事業の売上高は0.19億円(前年同期比36.0%減)、セグメント損失(経常損失)は0.33億円(前年同期はセグメント損失0.13億円)となった。デジタル証明書発行サービス「CloudCerts」のサービス提供拡大により定常収入が増加した。一方で、前年同期に大型案件に係る一過性の収入があったことの反動や、営業体制の強化に伴う人員増強、外部支援サービス活用に伴う費用の増加等の影響があった。
モバイルネットワーク事業の売上高は11.49億円(前年同期比0.0%減)、セグメント利益(経常利益)は1.30億円(前年同期比36.5%増)となった。端末販売台数が減少した一方で、NTTドコモが定めるインセンティブ体系の変更に対応して各指標の目標達成に注力した。この結果、売上高は前年同期とほぼ同水準となり、利益率の改善により増益となった。
2025年12月期通期の連結業績予想について、売上高が前期比11.8%増の177.41億円、営業利益が同37.9%増の17.31億円、経常利益が同36.9%増の17.34億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同40.8%増の11.47億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/05/16 15:00:粧美堂---Q2は経常利益まで増収増益、通期予想の上方修正を発表
2025/05/16 14:58:シンシア---業績予想の修正(上方修正)および配当予想の修正(増配)
2025/05/16 14:55:シンシア---1Q増収・大幅な増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表
2025/05/16 14:53:コンフィデンス・インターワークス---2025年3月期の期末配当を35円に決定
2025/05/16 14:52:日経平均は15円安 、米経済指標などに関心
2025/05/16 14:51:コンフィデンス・インターワークス---25年3月期増収増益、HR人材紹介・メディア&ソリューションが好調に推移
2025/05/16 14:48:アール・エス・シー---25年3月期増収・営業利益及び経常利益は増益、人材サービス事業が好調に推移
2025/05/16 14:48:出来高変化率ランキング(14時台)〜ヤマノHD、マイクロアドなどがランクイン
2025/05/16 14:46:ソースネクスト---大幅続落、1-3月期の赤字幅拡大を嫌気
2025/05/16 14:43:東京為替:ドル・円は動意薄、米金利はほぼ横ばい
2025/05/16 14:40:住友ゴム---大幅続落、第1四半期大幅減益で市場予想は下振れ
2025/05/16 14:36:Institution for a Global Society---25年3月期減収も、教育事業の売上高は堅調
2025/05/16 14:27:野村マイクロ---大幅続落、今期の大幅減益見通しをネガティブ視
2025/05/16 14:19:株式会社アイリッジ:2025年3月期決算説明会文字起こし(5)
2025/05/16 14:17:日経平均VIは小幅に上昇、株価の下値堅く警戒感の広がりは限定的
2025/05/16 14:14:クレセゾン---大幅反発、順調な業績拡大や自社株買いなど高評価
2025/05/16 14:12:イード---3Q増収増益、クリエイタープラットフォーム事業が順調に推移
2025/05/16 14:11:プレイド---大幅反落、好調な25年9月期第2四半期の業績と今期業績予想の上方修正発表も
2025/05/16 14:08:出来高変化率ランキング(13時台)〜寺崎電気、新光商などがランクイン
2025/05/16 14:08:株式会社アイリッジ:2025年3月期決算説明会文字起こし(4)