トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/08 10:05,
提供元: フィスコ
Zenmu---大幅に3日続伸、ファイル交換システムの販売を引き続き材料視、ランサムウェアに対応
*10:05JST <338A> Zenmu 7900 +720
大幅に3日続伸。自社の秘密分散技術を搭載した次世代ファイル交換システム「RevoWorks ZENMU-Storage」の販売が26年1月から予定されていると7日に発表し、引き続き買い材料視されている。身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウェア」による攻撃などに対応したソリューション。アサヒグループホールディングス<2502>がランサムウェア攻撃で被害を受けていることから注目されているようだ。
《ST》
記事一覧
2025/10/08 13:32:米国株見通し:下げ渋りか、ハイテクの買戻しに期待
2025/10/08 13:19:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株の失速で
2025/10/08 13:14:yutori---大幅に3日ぶり反落、9月の売上高2倍も伸び率鈍化で売り優勢
2025/10/08 13:10:後場の日経平均は44円高でスタート、楽天銀行や三菱重などが上昇
2025/10/08 12:54:BS---大幅に5日続伸、JCBと法人向け事業で基本合意、税金・公共料金等支払い機能提供
2025/10/08 12:43:後場に注目すべき3つのポイント〜円安進行と過熱感警戒で売り買い交錯
2025/10/08 12:40:AnyMind---大幅に3日ぶり反発、吉本興業グループのFANYにEC支援開始
2025/10/08 12:40:シュッピン---2025年9月度月次情報
2025/10/08 12:33:東京為替:ドル・円は堅調、円売り主導で
2025/10/08 12:30:日経平均は小幅に5日続伸、フジクラが1銘柄で約21円分押し上げ
2025/10/08 12:17:日経平均は小幅続伸、円安進行と過熱感警戒で売り買い交錯
2025/10/08 12:14:注目銘柄ダイジェスト(前場):わらべ日洋、サカタのタネ、noteなど
2025/10/08 12:05:日経平均は小幅続伸、円安進行と過熱感警戒で売り買い交錯
2025/10/08 11:18:酉島製作所:水インフラ需要の恩恵、中計達成で株価は5割高も
2025/10/08 11:00:パルHD---大幅反落、上半期好決算も円安進行など嫌気
2025/10/08 10:58:アイシン:世界トップクラスのパワートレインサプライヤー、全方位戦略で電動化の荒波を乗り越え、持続的成長を目指す
2025/10/08 10:42:太平電業:建設から補修の安定基盤に加え、バイオマス発電への投資で中長期成長へ
2025/10/08 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜プロパスト、わらべやなどがランクイン
2025/10/08 10:38:IHI---大幅続伸、豪の衛星新興企業との共同研究契約を締結
2025/10/08 10:37:サカタのタネ---大幅続伸、第1四半期は想定外の大幅増益決算に