トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 18:01,
提供元: フィスコ
19日の香港市場概況:ハンセン0.1%安で3日続落、アリババ3.4%下落
*18:01JST 19日の香港市場概況:ハンセン0.1%安で3日続落、アリババ3.4%下落
週明け19日の香港市場は、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比12.33ポイント(0.05%)安の23332.72ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が7.74ポイント(0.09%)安の8460.55ポイントと小幅ながら3日続落した。売買代金は1847億370万香港ドル(約3兆4225億円)となっている(16日は1907億2200万香港ドル)。
外部環境の不透明感が嫌気される流れ。米国債格下げや、中東地域の地政学リスクが重しだ。格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日夕方、米国債格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に1段階引き下げている。米国の財政赤字は縮小に向かう兆しが見えず、米債務が拡大する可能性が指摘された。また、イスラエル軍は18日、パレスチナ自治区ガザで大規模な新軍事作戦を開始したと発表している。中国の月次統計も総じてさえない。取引時間中に公表された4月の経済統計では、小売売上高が5.1%増と、予想(5.8%増)以上に3月(5.9%増)から伸びが鈍化した。ただ、中国経済対策の期待感は根強く、下値を叩くような売りはみられていない。指数は引けにかけて下げ幅を縮小させた。(亜州リサーチ編集部)
ハンセン指数の構成銘柄では、中国Eコマース最大手の阿里巴巴集団HD(アリババ9988/HK)が3.4%安、光学部品OEMメーカーの舜宇光学科技(2382/HK)が3.3%安、新興EV(電気自動車)メーカーの理想汽車(2015/HK)が3.2%安と下げが目立った。アリババについては、中国向けiPhoneに同社製AI(人工知能)を組み込むことを米ホワイトハウスや米議会が懸念を示していると報じられたことも懸念されている。
セクター別では、スマートフォン関連が安い。舜宇のほか、瑞声科技HD(2018/HK)が2.8%、丘タイ科技(1478/HK)が2.7%、高偉電子(1415/HK)が2.6%ずつ下落した。
新興EV関連もさえない。理想汽車のほか、蔚来集団(9866/HK)が4.0%安、浙江零ホウ科技(9863/HK)が3.0%安、小鵬汽車(9868/HK)が2.6%安で引けた。
半面、医薬セクターは高い。四環医薬HD集団(460/HK)が16.4%、艾美疫苗(6660/HK)が8.6%、信達生物製薬(1801/HK)が4.0%ずつ上昇した。医薬品需要増の思惑が続いている。中国や香港、台湾、シンガポールで新型コロナウイルスの感染者が急増していると伝わった。
他の個別株動向では、ハンセン指数構成銘柄に新規採用が決まった宅配サービス大手の中通快逓(2057/HK)が4.0%高、白物家電大手の美的集団(300/HK)が3.0%高と値を上げている。株価指数を算出するハンセン・インデックシズ(HSI)は16日引け後、四半期ごとに行っている指数構成銘柄の定期見直しの結果を報告。6月9日付でそれぞれハンセン指数に組み入れると発表した。除外銘柄がなし。そのため、構成銘柄は83→85銘柄に増加する。
本土市場は小幅ながら3日ぶりに反発。主要指標の上海総合指数は、前営業日比0.12ポイント高の3367.58ポイントで取引を終了した。不動産が高い。軍需産業、海運、資源・素材、公益、証券なども買われた。半面、酒造は安い。銀行・保険、自動車も売られた。
亜州リサーチ(株)
《CS》
記事一覧
2025/05/19 20:03:ヤマノホールディングス---剰余金の配当
2025/05/19 20:01:欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り地合い継続
2025/05/19 20:01:ヤマノホールディングス---個別業績実績値と前期との差異
2025/05/19 19:59:ヤマノホールディングス---報告セグメントの変更
2025/05/19 19:57:ヤマノホールディングス---特別損失及び繰延税金資産の計上
2025/05/19 19:55:ヤマノホールディングス---子会社の吸収合併
2025/05/19 19:53:ヤマノホールディングス---25年3月期増収・純利益が黒字化、全セグメントにおいて収益改善
2025/05/19 19:51:ヤマノホールディングス---ニューヨークジョーエクスチェンジの株式取得(子会社化)
2025/05/19 19:47:中西製作所---永平寺町の放課後児童クラブ事業に企業版ふるさと納税
2025/05/19 19:46:中西製作所---内灘町の高校生通学支援事業に企業版ふるさと納税
2025/05/19 19:44:中西製作所---富山市の市立保育所・認定こども園ICT化推進事業に企業版ふるさと納税
2025/05/19 19:05:欧州為替:ドル・円は安値圏、ドルは全面安
2025/05/19 18:39:ドリーム・アーツ---1Qは2ケタ増収・大幅増益、全事業部門で2ケタ以上の増益を達成
2025/05/19 18:36:戸田工業---25年3月期は2ケタ増収、電子素材が2ケタ増収に
2025/05/19 18:32:サクサ---サクサグループの温室効果ガス排出削減目標がSBT認定を取得
2025/05/19 18:32:欧州為替:ドル・円は下げ一服、ドル売り圧力は継続
2025/05/19 18:31:RIZAPグループ---神奈川県立がんセンターと認知症予防の共同研究を開始
2025/05/19 18:28:バルテス・ホールディングス---25年3月期は増収・2ケタ増益、ソフトウェアテストサービス事業が2ケタ増益
2025/05/19 18:27:恵和---1Qは増収・営業利益は2ケタ増益、主力の光学シート事業が2ケタ増収増益に
2025/05/19 18:25:加藤製作所---25年3月期は一過性損失も26年3月期は黒字転換、自社株6億円取得