トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/25 14:10, 提供元: フィスコ

株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(6)

*14:10JST 株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(6)
株式会社キッズスター<248A>:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(5)の続き

■成長戦略と2025年12月期の計画

・キッズスターの方程式
売上は「顧客数 × 顧客単価」で決まります。
日本・アジアともに、営業体制の拡充により新規企業数を増やすこと、さらに「ごっこランド」の価値向上により顧客単価を引き上げることが成長ドライバーとなります。
特に近年は顧客単価の上昇が大きく成長を牽引しています。
直近では、顧客数増と単価増の相乗効果で成長を続けていきたいと考えております。

・顧客数アップの取組み(国内)
営業体制の強化、既存顧客の継続率向上、新規企業の開拓を進めていきます。
また、人気IPとのコラボ企画を継続し、ユーザーの活性化やサービス品質向上にも取り組んでまいります。

・顧客数アップの取組み(海外)
ベトナムでは4月に現地法人を設立し、営業人員を増やしながら商談数も増加しています。今後はこれを確実に契約につなげてまいります。
ベトナム以外のアジア諸国にも年内からアプリ配信を開始する予定です。まずはユーザーを増やし、アプリ価値を高めた上で企業協賛を獲得するという流れを構築していきます。
インドネシアは年間出生数450万人規模の巨大市場であり、魅力的なターゲットです。
またタイもマーケティング投資が活発で、サービスを受け入れていただける素地があると考えています。


株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(7)に続く


《HM》

記事一覧

  • 2025/11/26 20:04:欧州為替:ドル・円は変わらず、様子見ムードで
  • 2025/11/26 19:22:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは底堅い
  • 2025/11/26 18:37:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧州株高で
  • 2025/11/26 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続伸、上向き転換した5日線上方に復帰
  • 2025/11/26 18:08:26日の香港市場概況:香港市場は小幅高
  • 2025/11/26 17:55:プロジェクトホールディングス---自己株式の消却
  • 2025/11/26 17:39:26日の中国本土市場概況:中国本土市場は小幅安
  • 2025/11/26 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米緩和方針でドル売りも円売りが下支え
  • 2025/11/26 17:24:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方に円売り再開
  • 2025/11/26 17:15:メキシコペソ円今週の予想(11月25日) サンワード証券の陳氏
  • 2025/11/26 17:00:リンクアンドモチベーション:3Q累計業績も順調な進捗、ふくおかフィナンシャルグループと提携開始
  • 2025/11/26 16:44:東証グロ−ス指数は大幅反発、外部環境の追い風受け押し目買い
  • 2025/11/26 16:35:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約276円分押し上げ
  • 2025/11/26 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が緩和
  • 2025/11/26 16:30:ソフトバンクG反発で安心感【クロージング】
  • 2025/11/26 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:外部環境を好感し大幅反発
  • 2025/11/26 16:08:東京為替:ドル・円は戻りが限定的に、ドル買い後退
  • 2025/11/26 16:06:日経平均は大幅続伸、終日買い優勢の展開
  • 2025/11/26 16:04:キオクシアHD、GMO、北海電力など
  • 2025/11/26 15:55:11月26日本国債市場:債券先物は134円96銭で取引終了