トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/14 19:09,
提供元: フィスコ
And Doホールディングス---1Qは減収なるも、フランチャイズ事業と金融事業は増収
*19:09JST And Doホールディングス---1Qは減収なるも、フランチャイズ事業と金融事業は増収
And Doホールディングス<3457>は13日、2026年6月期第1四半期(25年7月-9月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比17.9%減の119.46億円、営業利益は同46.0%減の2.07億円、経常利益は同36.3%減の1.86億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同87.2%減の0.18億円となった。
上期の業績予想は減収減益を織り込んでいるが、第1四半期としては当初計画を上回る進捗としている。
フランチャイズ事業の売上高は8.03億円(前年同期比3.6%増)、セグメント利益が4.58億円(同7.8%減)となった。第1四半期連結累計期間における新規加盟契約は32件(前年同期比23.1%増)、累計加盟店舗数は726件となった。また、人材補強によるスーパーバイザーの加盟店フォロー体制の強化や各種新規サービスの開発及び提携企業の拡充を図り、当第1四半期連結累計期間における新規開店店舗数は20店舗(前年同期比17.6%増)、累計開店店舗数は619店舗となった。
不動産売買事業の売上高は81.16億円(前年同期比19.0%減)、セグメント利益が3.89億円(同40.9%減)となった。堅調な実需により住宅系の販売が順調に伸長したことで、当第1四半期連結累計期間における取引件数は327件(前年同期比15.5%増)となったが、大型案件の影響により、業績は前年同期を下回った。
金融事業の売上高は1.44億円(前年同期比9.4%増)、セグメント利益が0.47億円(同16.8%増)となった。当第1四半期連結累計期間における新規保証件数は134件(前年同期比3.1%増)となり、累計保証件数は2,102件、累計保証残高は298.08億円となった。
ハウス・リースバック事業の売上高は24.16億円(前年同期比22.0%減)、セグメント利益が3.02億円(同18.6%減)となった。当第1四半期連結累計期間において、67件を新規に取得し、78件を不動産売買会社等への譲渡、再売買及び処分したことにより、当期末時点で累計保有件数570件となった。
2026年6月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比15.0%減の550.00億円、営業利益が同10.6%増の29.00億円、経常利益が同1.9%増の30.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同18.4%増の27.72億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/11/20 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:リバウンドか
2025/11/20 08:03:米国株式市場は反発、ハイテクが回復(19日)
2025/11/20 08:04:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/11/20 08:03:19日のNY市場は反発
2025/11/20 08:03:ADR日本株ランキング〜ソニーなど全般買い優勢、シカゴは大阪比640円高の49280円〜
2025/11/20 07:59:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
2025/11/20 07:40:NYの視点:米FOMC議事要旨(10月分)、大半の参加者が12月据え置き支持、ドル指数200DMA突破で一段高の可能性
2025/11/20 07:34:NY原油:弱含みで59.44ドル、一時59ドルを下回る
2025/11/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2アサカ理研、Schoo、フィルカンパニーなど
2025/11/20 07:30:NY金:やや強含みで4082.80ドル、時間外取引で値を戻す
2025/11/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1免疫生物、キオクシアHD、東洋エンジニアリングなど
2025/11/20 07:12:NY為替:ドル反発、米FOMC議事要旨を受けて12月FOMC利下げ確率は大幅低下
2025/11/20 06:49:NY株式:NYダウは47ドル高、ハイテクが回復
2025/11/20 06:30:今日の注目スケジュール:南ア中央銀行が政策金利発表、米中古住宅販売件数、欧ユーロ圏消費者信頼感指数など
2025/11/20 04:59:11月19日のNY為替概況
2025/11/20 04:45:[通貨オプション]R/R、円コール買い加速
2025/11/20 04:42:NY外為:ドル高値更新、指数は100突破、FOMC議事要旨で12月利下げ確率低下
2025/11/20 03:01:NY外為:ドル続伸、米10月雇用統計公表なし、11月分はFOMC後
2025/11/20 01:37:BTC続落、10万ドル割れ、ETF資金流出や「デッドクロス」【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/20 01:36:NY外為:BTC続落、10万ドル割れ、ETF資金流出や「デッドクロス」