トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/10 15:28, 提供元: フィスコ

システムズ・デザイン---2Qは増収・2ケタ増益、システム開発事業とアウトソーシング事業がいずれも2ケタ増益

*15:28JST システムズ・デザイン---2Qは増収・2ケタ増益、システム開発事業とアウトソーシング事業がいずれも2ケタ増益
システムズ・デザイン<3766>は7日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比6.9%増の49.28億円、営業利益が同48.6%増の1.98億円、経常利益が同44.9%増の2.10億円、親会社株主に帰属する中間純利益が同64.2%増の1.31億円となった。

システム開発事業の売上高は28.52億円(前年同期比14.0%増)、営業利益は1.64億円(前年同期比46.2%増)となった。昨年受注した大規模案件の継続や既存取引先からの請負案件の増加に加え、子会社の業績も順調に推移した。さらに、本社移転費用の減少もあったことから、売上、利益共に増加した。

アウトソーシング事業の売上高は20.76億円(前年同期比1.6%減)、営業利益は0.33億円(前年同期比62.3%増)となった。子会社業績が低調に推移したため、売上は減少したが、業務効率化や本社移転費用の減少があったため、利益は増加した。

2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比4.7%増の100.58億円、営業利益が同25.9%増の5.72億円、経常利益が同23.1%増の5.88億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同26.3%増の3.75億円とする期初計画を据え置いている。


《AK》

記事一覧

  • 2025/11/13 12:01:サクシード---2Qは売上高20億円目前、個別指導教室事業の開講進む
  • 2025/11/13 11:51:大幸薬品---2025年12月期通期連結業績予想を上方修正
  • 2025/11/13 11:47:フタバ産業---日本格付研究所による長期発行体格付をA-に格上げ
  • 2025/11/13 11:40:Veritas In Silico---3Qはプラットフォーム事業において欧州及び米国で特許権が付与
  • 2025/11/13 11:35:SWCC---ストップ高、7-9月期好決算や上方修正評価の動きが続く(訂正)
  • 2025/11/13 11:34:注目銘柄ダイジェスト(前場):SWCC、デクセリアルズ、エムスリーなど
  • 2025/11/13 11:29:東京為替:1ドル=155円超で為替介入に対する警戒感高まる
  • 2025/11/13 11:25:SWCC---ストップ高、7-9月期好決算や上方修正評価の動きが続く
  • 2025/11/13 11:24:デクセリアルズ---ストップ高、想定以上の上方修正や自社株買いを評価
  • 2025/11/13 11:24:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は弱含み、利益確定売りが優勢
  • 2025/11/13 11:20:日本製鉄:割安成長株、配当4%、PBR1倍割れ、U. S. Steelへの設備投資で膨大な米国需要を取り込む(2)
  • 2025/11/13 11:14:日本製鉄:割安成長株、配当4%、PBR1倍割れ、U. S. Steelへの設備投資で膨大な米国需要を取り込む(1)
  • 2025/11/13 11:06:東京為替:一時155円01銭、円安進行で為替介入に対する警戒感高まる
  • 2025/11/13 11:06:エムスリー---ストップ高、7-9月期増益率は一段と拡大へ
  • 2025/11/13 11:04:スター精密---ストップ高買い気配、タイヨウ・パシフィック系が2210円でTOB
  • 2025/11/13 11:03:ニッパツ---ストップ安売り気配、7-9月期の営業減益幅拡大を嫌気
  • 2025/11/13 11:02:品川リフラ---2Qは2ケタ増収、通期連結業績予想の上方修正を発表
  • 2025/11/13 11:00:翻訳センター---2Q純利益増益、通訳事業の売上高は引き続き順調に伸長
  • 2025/11/13 10:58:免疫生物研究所---急騰、「抗HIV抗体及びその製造方法」に関する米国における特許取得
  • 2025/11/13 10:43:株式会社ランディックス:2026年3月期 第2四半期決算 決算説明文字起こし(3)