トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/06 14:15,
提供元: フィスコ
*14:15JST インテリックス---全国保証<7164>との業務提携の検討に関する覚書締結
インテリックス<8940>は5日開催の取締役会で、全国保証<7164>と、不動産業界の課題解決を通じた、両社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現を目指し、業務提携の検討に関する覚書を締結することを決議した。
同社は1995年の創業以来、主に中古マンションのリノベーションを手掛け、良質な中古住宅の供給を行ってきた。今後、よりスピードを伴った成長を目指し、2025年12月にホールディングス化を予定している。不動産業界ではインフレの進行、AIをはじめとしたテクノロジーの進化といった不可逆な変化が起こっており、当社はこのような変化をチャンスと捉え、「リノベーションプラットフォーマー」を目指し、業務提携やM&Aを通じた事業共創を推進する。
全国保証は保証債務残高トップの地位にあり、創業以来蓄積した信用保証のノウハウを通じ、住宅購入の促進に貢献してきた。
人手不足、資材価格の高騰をはじめ様々な課題が山積する不動産業界の活性化には、同社のリノベーションのノウハウに加え、全国保証が有する信用保証のノウハウと営業基盤等が必要不可欠であるという考えのもと、今後の取り組みを通じて両社の強みを活かすことにより、業界が抱える課題を事業機会へ転換し、両社の更なる企業価値向上につなげる。
両社が想定する具体的な提携案は(1)物件販売成約率アップ、(2)物件仕入チャネルの多角化、(3)資産流動化ファンド組成の3点。その他の業務についても幅広く検討する。
なお、両社の資本関係、人的関係、取引関係、関連当事者への該当状況に記載すべき事項はない。
《AK》
記事一覧
2025/11/08 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【半導体トレンド継続】AIや半導体などの先端技術への投資が加速【FISCOソーシャルレポーター】
2025/11/08 08:03:米国株式市場はまちまち、政府機関の閉鎖終了期待が支える(7日)
2025/11/08 07:55:7日のNY市場はまちまち
2025/11/08 07:55:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比100円高の50410円〜
2025/11/08 07:38:7日の米国市場ダイジェスト:NYダウは74ドル高、政府機関の閉鎖終了期待が支える
2025/11/08 07:32:NY為替:米ミシガン大消費者信頼感指数は3年ぶり低水準も政府機関閉鎖の行方にらむ
2025/11/08 07:32:前日に動いた銘柄 part2 BASE、サンバイオ、木徳神糧など
2025/11/08 07:20:NY金:やや強含み、安全逃避的な買いが入る
2025/11/08 07:18:NY原油:強含み、一時60ドル台を回復
2025/11/08 07:16:NY債券:米長期債相場は伸び悩み、消費者信頼感は低下
2025/11/08 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、リクルートHD、フルヤ金属など
2025/11/08 07:13:NY株式:NYダウは74ドル高、政府機関の閉鎖終了期待が支える
2025/11/08 05:25:11月7日のNY為替概況
2025/11/08 04:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/11/08 03:55:BTC反発、米金利低下に連れ、不透明感くすぶる【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/08 03:52:NY外為:BTC反発、米金利低下に連れ、不透明感くすぶる
2025/11/08 01:31:【市場反応】米10月NY連銀調査:短期インフレ期待は低下、ドル続落
2025/11/08 00:39:【市場反応】米11月ミシガン大消費者信頼感指数速報値は低下、現況は過去最低に落ち込む、ドル売り
2025/11/07 22:49:【市場反応】カナダ10月失業率は予想外に低下、雇用増で加ドル買い
2025/11/07 20:03:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、欧米株安に警戒