トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/17 13:48,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜ユカリア、富士石油などがランクイン
*13:48JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜ユカリア、富士石油などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月17日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<4582> シンバイオ 6265700 47458.3 321.36% 0%
<7378> アシロ 2641700 290894.4 296.54% -0.125%
<7236> ティラド 139200 128303.4 252.71% 0.1443%
<3922> PRTIMES 324300 105537.06 246.36% -0.0449%
<2229> カルビー 1770400 624906.66 243.96% 0.081%
<5136> tripla 483300 156182.08 198.13% 0.0463%
<3656> KLab 78110500 3858610 161.86% -0.0494%
<286A> ユカリア 440900 97456.34 157.51% 0.0825%
<8624> いちよし 254100 56771.4 157.37% 0.0445%
<5017> 富士石油 5473000 577564.58 151.36% 0.0263%
<8995> 誠建設 179000 80797.96 135.76% 0.1316%
<3565> アセンテック 1659700 737516.68 119.65% -0.1611%
<2338> クオンタムS 886900 156743.1 105.53% 0.0234%
<3681> ブイキューブ 292700 16837.26 98.62% 0.0189%
<8613> 丸三証 332400 145880.04 89.56% 0.0113%
<5527> propetec 140100 48796.02 85.36% -0.0703%
<3667> enish 1344200 73861.68 80.29% 0.0252%
<6838> 多摩川HD 288800 108367.08 79.39% -0.0765%
<3415> トウキョベース 2450400 511317.06 72.70% -0.1091%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/09/20 10:00:個人投資家・有限亭玉介:大型資金の流れを読め_腰の据わった資金につく堅実投資もまたよし【FISCOソーシャルレポーター】
2025/09/20 09:03:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般買い優勢、シカゴは大阪比275円高の45005円
2025/09/20 08:39:19日の米国市場ダイジェスト:NYダウは172ドル高、利下げ好感した買いが継続
2025/09/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2テノ.ホールディングス、助川電気、電算など
2025/09/20 07:30:19日のNY市場は続伸
2025/09/20 07:21:米国株式市場は続伸、利下げ好感した買いが継続(19日)
2025/09/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1さくらインターネット、レーザーテック、サンバイオなど
2025/09/20 07:04:NY金:反発、時間外取引で一段高
2025/09/20 07:03:NY原油:続落、需給緩和の思惑強まる
2025/09/20 06:59:NY債券:米長期債相場は弱含み、調整的な売りが入る
2025/09/20 06:20:NY為替:米FRBは積極的な利下げ支持せず長期金利上昇、ドル続伸
2025/09/20 05:58:NY株式:NYダウは172ドル高、利下げ好感した買いが継続
2025/09/20 04:17:この記事は削除されました
2025/09/20 04:15:イスラエル通貨に不透明感【フィスコ・コラム】
2025/09/20 04:00:9月19日のNY為替概況
2025/09/20 03:33:[通貨オプション]OP売り、週末要因やイベント通過
2025/09/20 02:59:NY外為:円底堅い、米中首脳会談を受けたリスクオンの売りも日銀利上げ観測
2025/09/20 00:55:BTC伸び悩む、FRBの追加利下げに不透明感【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/20 00:57:NY外為:BTC伸び悩む、FRBの追加利下げに不透明感
2025/09/19 23:38:NY外為:ドル伸び悩む、米金利上昇が一段落