トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/08 11:31,
提供元: フィスコ
グッドパッチ Research Memo(1):DXをデザインの側面から支援
*11:31JST グッドパッチ Research Memo(1):DXをデザインの側面から支援
■要約
1. 事業内容
グッドパッチ<7351>は、「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンと「デザインの力を証明する」ミッションのもと、問題の本質を深く掘り下げ、ユーザー中心の体験を創造する「デザイン」の事業を展開している。スマートフォンの普及や経済産業省が提唱する「デザイン経営」によりUI/UXデザインの重要性が高まるなか、同社は顧客企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)をデザインの側面から支援するデザインパートナー事業を展開している。戦略立案から企画・設計・開発に至るまで一貫した支援を行い、顧客企業のビジネスフェーズに応じた最適なソリューションを提案・実行している。また、デザイナー人材紹介サービスの「ReDesigner」やオンラインホワイトボードツール「Strap」を提供するデザインプラットフォーム事業も手掛けている。体系化されたデザインノウハウとデザイン人材の集結を強みとし、変化する市場ニーズに応えている。
2. 2025年8月期第3四半期累計の業績概要
2025年8月期第3四半期累計業績は、売上高が前年同期比27.8%増の3,835百万円、営業利益は同1,339.7%増の509百万円と、大幅な増収増益となった。例年、第3四半期は季節要因により売上が落ち込む傾向にあるが、特に3月は単月で5億円を超え、着実に売上を積み上げることができた。主な要因は、デザインパートナー事業において大型プロジェクトが継続し、開発パートナーの活用による顧客単価の上昇が売上を大きくけん引したことにある。パートナー企業のニーズに寄り添いながら伴走することで、高付加価値な提案・サービスの提供を実現。また、カンファレンスやイベントへの出展や登壇等の情報発信にも注力し、商談獲得活動を強化している。さらに、デザインプラットフォーム事業も「ReDesigner」の成長などが寄与し、営業損失を大幅に縮小した。これにより、稼働低下が抑制され、費用増加を上回る売上拡大が利益創出につながった。
3. 株主還元
2025年8月期より、初配として1株当たり10.0円の配当を実施する方針である。配当性向の目安は20〜30%程度を想定している。同社は創業以来配当を実施してこなかったが、株主への利益還元を経営の重要な課題と認識しており、今後も安定的かつ継続的な利益還元を実施する方針である。株主還元については、配当に加えて自己株式取得なども含め、機動的かつ適切に判断するとしている。
■Key Points
・問題の本質を深く掘り下げ、ユーザー中心の体験を創造する「デザイン」の事業を展開
・2025年8月期第3四半期累計業績は大型プロジェクト継続で大幅増収増益
・2025年8月期より、初配として1株当たり10.0円の配当を実施する方針
(執筆:フィスコ客員アナリスト 星 匠)
《HN》
記事一覧
2025/09/12 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:堅調推移か
2025/09/12 08:03:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/09/12 08:01:今日の為替市場ポイント:米雇用市場の減速を意識して米ドル買い・円売りは抑制される可能性
2025/09/12 07:49:ADR日本株ランキング〜三菱電機など全般買い優勢、シカゴは大阪比335円高の44505円〜
2025/09/12 07:47:NYの視点:米労働市場の下方リスク上昇VSインフレサプライズなく、米利下げ確率は変わらず
2025/09/12 07:46:11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは617ドル高、CPIで利下げ確信
2025/09/12 07:42:NY原油:反落で62.37ドル、米国経済の先行き不安強まる
2025/09/12 07:38:NY金:伸び悩みで3673.60ドル、利食い売りが増える
2025/09/12 07:32:前日に動いた銘柄 part2サトウ食品、堀田丸正、G3HDなど
2025/09/12 07:15:前日に動いた銘柄 part1扶桑電通、ブランジスタ、マンダムなど
2025/09/12 07:14:米国株式市場は上昇、CPIで利下げ確信(11日)
2025/09/12 07:12:11日のNY市場は上昇
2025/09/12 06:30:今日の注目スケジュール:鉱工業生産、英鉱工業生産指数、露中央銀行が政策金利発表など
2025/09/12 06:02:NY為替:新規失業保険申請件数増加で9月利下げ観測強まる
2025/09/12 05:32:NY株式:NYダウは617ドル高、CPIで利下げ確信
2025/09/12 04:00:9月11日のNY為替概況
2025/09/12 03:42:[通貨オプション]OP売り継続、レンジ相場で
2025/09/12 02:36:NY外為:ドル売り一服、米30年債入札は低調との見方
2025/09/12 01:19:BTC続伸、11.5万ドルも視野、米利下げ期待にリスク資産に投資資金向かう【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/12 01:12:NY外為:BTC続伸、11.5万ドルも視野、米利下げ期待にリスク資産に投資資金向かう