トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/13 14:08, 提供元: フィスコ

システムズD Research Memo(8):2026年3月期も前期比5.0円増配し、利益還元を充実する

*14:08JST システムズD Research Memo(8):2026年3月期も前期比5.0円増配し、利益還元を充実する
■株主還元策

システムズ・デザイン<3766>は、株主に対する利益還元を重要な経営課題の1つと位置付け、「安定配当の継続」を基本方針としていたが、2024年5月に株主への利益還元をより一層充実させるという観点から配当方針を見直し、今後は減配を実施せず増配または維持する「累進配当方針」を原則としたうえで、新たにDOE目標を設定し3.5%以上を目指すこととした。一方、内部留保については、引き続き業務の一層の効率化を図るための設備投資、優秀な人材の確保・育成といった社内体制の充実などの経営基盤の強化に充当し、業容の拡大に取り組み、企業価値の増大を通じ、株主への利益還元を充実させることを基本としている。

こうした方針に基づき、2025年3月期の配当は、普通配当を前期比5.0円増配し45.0円とした。配当性向は51.7%と前期を11.8ポイント上回った。DOEは3.4%と前期を0.2ポイント上回った。2026年3月期の配当予想も、利益還元をより一層高めるために、普通配当を前期比5.0円増配し50.0円(配当性向45.5%、DOE3.6%)としている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 松本 章弘)


《HN》

記事一覧

  • 2025/08/15 23:41:【市場反応】米8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値/6月企業在庫/鉱工業生産など、ドル軟調
  • 2025/08/15 22:13:【市場反応】米7月小売売上高・輸入物価指数/8月NY連銀製造業景気指数、ドルもみ合い
  • 2025/08/15 21:13:ケイファーマ---2Q引き続きiPS創薬事業・再生医療事業の研究・開発を推進
  • 2025/08/15 21:12:ファンペップ---抗体誘導ペプチド「FPP003」の物質特許成立(欧州、分割出願)を発表
  • 2025/08/15 21:10:ドラフト---期末配当予想の修正(無配)および株主優待制度廃止を発表
  • 2025/08/15 21:08:ドラフト---2Q業績予想と実績の差異及び通期業績予想を修正
  • 2025/08/15 21:07:ドラフト---債権取立不能または遅延及び貸倒引当金繰入額計上を発表
  • 2025/08/15 21:05:ドラフト---2Qは減収、代表取締役によるMBOが発表
  • 2025/08/15 20:57:シンシア---2Qは2ケタ増収増益、主力のコンタクトレンズ事業が2ケタ増収増益を達成
  • 2025/08/15 20:55:キットアライブ---2Qは2ケタ増収増益、20都道府県まで顧客との取引が拡大
  • 2025/08/15 20:53:シンカ---2Qは2ケタ増収・経常利益及び純利益は大幅増、連結業績予想に対して順調に進捗
  • 2025/08/15 20:51:ジーニー---1Qは2ケタ増収、マーケティングSaaS事業の売上高・利益は順調に推移
  • 2025/08/15 20:50:シンシア---2Qは2ケタ増収増益、主力のコンタクトレンズ事業が2ケタ増収増益を達成
  • 2025/08/15 20:48:Sharing Innovations---2Q事業計画通り進捗、デリバリ部門の体制を強化中
  • 2025/08/15 20:46:Sharing Innovations---Coznetの持分取得(子会社化)
  • 2025/08/15 19:57:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売りは一服
  • 2025/08/15 19:28:トレンダーズ---1Qは2ケタ増収、マーケティング事業の売上高が順調に推移
  • 2025/08/15 19:27:ティーケーピー---業績予想を上方修正
  • 2025/08/15 19:25:Kaizen Platform---2Q各段階利益が黒字化、クラウドセグメントの売上高・利益が順調に推移
  • 2025/08/15 19:22:テリロジーHD---1Qは2ケタ増収で赤字幅縮小、3事業部門いずれも2ケタ増収を達成