トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/12 05:17,
提供元: フィスコ
戸田工業---1Q営業利益が黒字化、機能性顔料および電子素材の利益が順調に伸長
*05:17JST 戸田工業---1Q営業利益が黒字化、機能性顔料および電子素材の利益が順調に伸長
戸田工業<4100>は7日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比0.2%減の72.95億円、営業利益が2.82億円(前年同期は0.31億円の損失)、経常損失が0.57億円(同1.76億円の利益)、親会社株主に帰属する四半期純損失が1.12億円(同0.28億円の利益)となった。
機能性顔料の売上高は前年同期比1.2%増の21.15億円、セグメント利益は、原価低減及び諸経費削減に加え、製品の価格是正活動等の効果により同41.3%増の3.52億円となった。
電子素材の売上高は同0.8%減の53.03億円、セグメント利益は同38.9%増の6.52億円となった。誘電体材料の需要は好調に推移しており、前年同期に比べ大きく伸長している。一方、磁石材料は国内においては好調であるものの、中国市場においては同業他社との競争が激化している。また、Vision2026にて再生・転換事業と位置付けているハイドロタルサイト事業の協業活動を解消した影響もあり、売上高は微減となった。利益面においては、原価低減及び販管費削減に加え、解散及び清算することを決定した戸田アドバンストマテリアルズInc.においても費用の減少や在庫の販売により、前年同期に比べ業績が改善している。
2026年3月期通期の連結業績予想について、売上高は前期比8.4%減の290.00億円、営業利益は9.00億円、経常利益は6.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益は2.00億円とする期初計画を据え置いている。
《ST》
記事一覧
2025/08/18 18:02:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ファーストリテとアドバンテの2銘柄で約95円押し上げ
2025/08/18 18:00:ローリスク・ミドルリターンを狙うならこの3銘柄!長期保有におすすめの安心株
2025/08/18 17:53:日経平均は続伸、先週に引き続き最高値更新
2025/08/18 17:48:東証グロ−ス指数は3日続伸、主力市場同様に強い1日
2025/08/18 17:39:18日の中国本土市場概況: 上海総合0.9%高で続伸、ハイテク株に買い
2025/08/18 17:37:プロジェクトホールディングス---2Qは減収なるも通期利益予想の上方修正を発表
2025/08/18 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、ジャクソンホール会合を注視
2025/08/18 17:22:ウクライナ戦争の終結に向けた動きは続いており、当面は欧州側の対応を注目
2025/08/18 17:17:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は失速も
2025/08/18 17:10:スズキ、セブン銀行、メドレーなど(訂正)
2025/08/18 17:08:プロジェクトホールディングス---2025年12月期の業績予想の上方修正を公表
2025/08/18 17:06:ソフトバンク---大幅続伸、PayPayが米国で新規株式公開手続きを進めると発表(訂正)
2025/08/18 16:40:海外勢の買いが継続し史上最高値を更新【クロージング】
2025/08/18 16:35:日経VI:小幅に上昇、高値警戒感が継続
2025/08/18 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:買い戻しや日本買い機運の高まりで高値更新
2025/08/18 16:18:スズキ、セブン銀行、メドレーなど
2025/08/18 16:16:東京為替:ドル・円は失速、欧州株安で
2025/08/18 16:12:日経平均は続伸、先週に引き続き最高値更新
2025/08/18 16:00:東証業種別ランキング:サービス業が上昇率トップ
2025/08/18 15:51:新興市場銘柄ダイジェスト:モンラボは大幅反発、BTMがストップ高