トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/15 09:50, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(9時台)〜東洋電、モブキャストHなどがランクイン

*09:50JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜東洋電、モブキャストHなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [7月15日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3073> DDグループ    772800  5日平均出来高  298.33% 0.1753%
<6047> Gunosy    1111800  80424.52  192.49% 0.1388%
<3664> モブキャストH   28858500  125228.06  149.17% 0.2857%
<3608> TSI HD    578100  450331.94  141.75% 0.0968%
<2153> イージェイHD   367700  201386.98  140.11% 0.0748%
<7420> 佐鳥電機      196900  165848.22  129.7% 0.0598%
<7599> IDOM      1571400  95897.02  92.7% -0.0985%
<3387> クリレスHD    1481000  783963.48  92.51% 0.1586%
<7337> ひろぎん      4745500  880296.34  90.68% 0.013%
<3409> 北 紡       1637600  2510196.99  86.11% 0.052%
<6208> 石川製       175700  166997.82  78.51% 0.0662%
<260A> オルツ       1694800  104486.02  75.36% 0.1333%
<6505> 東洋電       183500  63400.64  70.76% 0.1042%
<197A> タウンズ      631300  151615.98  62.53% -0.0516%
<4274> 細谷火       33000  174184.88  60.71% 0.0208%
<8887> シーラHD     504400  17546.94  53.04% -0.0592%
<3148> クリエイトSDH  127300  122732.8  51.42% 0.0628%
<2515> NF外REIT   25670  270326  46.88% 0.0113%
<339A> プログレス     67100  18638.689  42.98% -0.1095%
<9168> ライズ       292500  49315.7  41.08% 0.1208%
<8894> REVOLUTI  27079500  224161.52  40.35% 0.0707%
<8081> カナデン      64900  1529290.46  39.54% 0.0034%
<2089> NZAMDAXH  950  82834.44  28.69% 0.0041%
<281A> インフォメティス  778200  1568.715  23.76% 0.1334%
<1938> 日リーテック    67200  1037114.36  21.14% -0.0107%
<156A> マテリアルG    89800  111225.9  20.88% -0.044%
<8864> 空港施設      74600  50511.44  15.44% 0.0411%
<3415> トウキョベース   832200  50545.4  14.4% 0.0711%
<4443> Sansan    845100  287414.38  12.04% -0.0441%
<1401> エムビーエス    43500  1293452.52  10.66% 0.0278%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/07/16 11:19:ヨシムラフード---大幅続落、第1四半期は想定以上の大幅減益に
  • 2025/07/16 11:16:ライフドリンクC---大幅反発、中期成長織り込む余地として国内証券が格上げ
  • 2025/07/16 11:08:ネットイヤー Research Memo(8):配当性向20%程度を目安に安定的かつ継続的な配当を行う
  • 2025/07/16 11:07:ネットイヤー Research Memo(7):生成AI活用でデジタルマーケティング支援サービスを強化し、中長期的成長へ
  • 2025/07/16 11:06:ネットイヤー Research Memo(6):2026年3月期業績は3期ぶりに増収増益に転じる見通し
  • 2025/07/16 11:05:JCRファーマ---大幅続伸、アルツハイマー病開発に向け米社とライセンス契約
  • 2025/07/16 11:05:ネットイヤー Research Memo(5):無借金経営で自己資本比率は80%台と財務内容は良好
  • 2025/07/16 11:04:ネットイヤー Research Memo(4):2025年3月期はNTTグループ向けの落ち込みにより減収減益に
  • 2025/07/16 11:03:ネットイヤー Research Memo(3):顧客企業のマーケティングフルファネルに生成AIを利活用することが強み
  • 2025/07/16 11:02:ネットイヤー Research Memo(2):デジタルマーケティング支援事業展開。2019年にNTTデータグループ入り
  • 2025/07/16 11:01:ネットイヤー Research Memo(1):生成AI技術の積極活用とNTTデータグループとの協業により成長目指す
  • 2025/07/16 10:59:東宝---大幅反発、第1四半期は市場想定を上回る着地に
  • 2025/07/16 10:54:東京為替:ドル買いは一服、148円台後半でのもみ合いが続く可能性
  • 2025/07/16 10:37:JFEシステムズ:JFEグループ向け売上が一巡、今後は外販に注力し、株主還元も強化
  • 2025/07/16 10:35:出来高変化率ランキング(10時台)〜ステムセル研、PRTIMESなどがランクイン
  • 2025/07/16 10:27:JRC---ストップ高買い気配、26年2月期中間の営業利益予想を上方修正、中間配当予想も増額
  • 2025/07/16 10:23:ベルシステム24ホールディングス---行政・企業の防災対応を支援する「気象リスク予測」を提供開始
  • 2025/07/16 10:23:ネクスグループ---2Q大幅な増収、Web3領域への進出やM&Aによる収益力の強化を推進
  • 2025/07/16 10:21:unerry---ドコモとunerry、位置情報データ連携強化、ドコモデータ活用で社会課題解決へ
  • 2025/07/16 10:21:TOPPAN:半導体関連の成長、米国の大型買収後のシナジー効果による収益力改善期待、足元の株価は割安感あり